【中国の年間行事で学ぶ中国語】(6)白色情人節(ホワイトデー編)
こんにちは。テツジンです。このシリーズでは、中国の年間行事とそれに関する中国語表現を紹介します。 今回は白色情人節(ホワイトデー)の紹介と、関連する中国語表現をまとめました。
中国の年間行事シリーズ一覧は以下の記事からご覧ください。
関連記事:【中国の年間行事で学ぶ中国語】全22行事+番外編を中国語表現と紹介
白色情人節とは
出典:百度
ホワイトデーの起源は、1977年に福岡市にある石村萬盛堂の考えついた「マシュマロデー」より由来しました。中国では、白色情人節(ホワイトデー)は、2月14日の「西方情人节(xī fāng qíng rén jié)」及び旧暦7月7日の「七夕情人节(qī xī qíng rén jié)」に続いて祝う3つ目のバレンタインデーです。
白色情人節の習俗
出典:百度
日本では、ホワイトデーにはプレゼントをもらった男性が女性にお返しする習慣がありますが、中国ではプレゼントを返す習慣はないです。ホワイトデーはバレンタインの延長線上にあり、男性から女性にプレゼントを贈る日になっています。習俗としては、バレンタインデーと同じく、恋人同士で食事をしたり、映画をみたりして祝います。
単語リスト
- 起源 qǐyuán: (多く‘起源于’+目的語の形で用い)…に源を発する、…を起源とする
- 源头 yuán tóu:(川の)水源、(比喩的に;物事の)源流、起こり
- 竟然:意外にも、なんと、こともあろうに
- 棉花糖日 mián huā táng rì:マシュマロデー
- 处于chǔyú: (ある位置・環境に)ある、身を置く
例文1
- 听说白色情人节的习俗是从日本传到全世界的。
- tīng shuō bái sè qíng rén jié de xí sú shì cóng rì běn chuán dào quán shì jiè de
- 聞くところによると、ホワイトデーの習俗は、日本から全世界に伝わったようです。
例文2
- 想必大家都会很意外吧。白色情人节的源头竟然是棉花糖日。
- xiǎng bì dà jiā dōu huì hěn yì wài ba 。bái sè qíng rén jié de yuán tóu jìng rán shì mián huā táng rì
- きっと皆さんは意外だと思うでしょう。ホワイトデーの源流はなんとマシュマロデーです。
例文3
- 情人节起源于西方,白色情人节诞生于日本。
- qíng rén jié qǐ yuán yú xī fāng ,bái sè qíng rén jié dàn shēng yú rì běn
- バレンタインデーは西洋に源を発し、ホワイトデーは日本で誕生しました。
例文4
- 白色情人节处于西方情人节延长线的位置。
- bái sè qíng rén jié chǔ yú xī fāng qíng rén jié yán cháng xiàn de wèi zhì
- ホワイトデーはバレンタインの延長に位置づけられています。
例文5
- 白色情人节和西方情人节一样,情侣们一起吃饭或者看电影来庆祝。
- bái sè qíng rén jié hé xī fāng qíng rén jié yí yàng ,qíng lǚ men yì qǐ chī fàn huò zhě kàn diàn yǐng lái qìng zhù
- ホワイトデーはバレンタインデーと同じく、恋人同士で食事をしたり、映画をみたりして祝います。
白色情人節の時に使う中国語表現
出典:百度
単語リスト
- 有情人 yǒu qíng rén:恋する者
- 甜甜蜜蜜 tián tián mì mì:甘ったるい
- 恩恩爱爱 ēn’ēn’ài’ài:仲むつまじい
- 海誓山盟 hǎi shì shān méng:(海や山のように)いつまでも男女の愛情が変わらぬことを誓う、男女の愛情の不変の誓い
- 眷属 juànshǔ:身内、家族、眷族
表現1
- 白色情人节快乐!
- bái sè qíng rén jié kuài lè
- ホワイトデー、おめでとう!
表現2
- 愿天下有情人都能甜甜蜜蜜,恩恩爱爱。
- yuàn tiān xià yǒu qíng rén dōu néng tián tián mì mì, ēn ēn ài ài
- 世の中のすべての恋する者が甘ったるく、仲むつまじい
表現3
- 我希望你俩有情人终成眷属。
- wǒxī wàng nǐ liǎyǒu qíng rén zhōng chéng juàn shǔ
- 私は愛し合っている二人は、最後には夫婦として結ばれ家族となることを望んでいます。
表現4
- 不需要海誓山盟,真心相爱就可以了。
- bù xū yào hǎi shì shān méng,zhēn xīn xiāng ài jiù kě yǐle
- いつまでも愛情が変わらぬことを誓わなくても良くて、互いに愛し合えばいいです。
表現5
- 白色情人节快乐!我们会成为你俩爱情的见证人。
- bái sè qíng rén jié kuài lè wǒ men huì chéng wéi nǐ liǎ ài qíng de jiàn zhèng rén
- ホワイトデー、おめでとう!私たちは二人の愛の立会人になります。
***
以上、中国の年間行事の白色情人節(ホワイトデー)及び関連する中国語表現について紹介しました。中国語学習者の皆様は、是非、第5回の情人節(バレンタインデー)の内容と合わせて、楽しみながら中国語を学んでいきましょう。
■関連記事(22行事+番外編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(1)元旦(がんたん編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(2)春節(しゅんせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(3)元宵節(げんしょうせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(4)春龍節(しゅんりゅうせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(5)情人節(バレンタインデー編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(6)白色情人節(ホワイトデー編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(7)婦女節(「国際女性の日」編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(8)清明節(せいめいせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(9)労働節(メーデー編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(10)青年節(せいねんせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(11)端午節(たんごせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(12)児童節(「国際児童節」編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(13)行政区記念日(ぎょうせいくきねんび編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(14)建軍節(けんぐんせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(15)中秋節(ちゅうしゅうせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(16)教師節(「教師の日」編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(17)重陽節(ちょうようせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(18)国慶節(こっけいせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(19)光棍節(こうこんせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(20)腊八節(ろうはちせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(21)聖誕節(クリスマス編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(22)番外編(ばんがいへん編)〜「盧溝橋事件記念日(7月7日)」と「南京大虐殺犠牲者国家追悼日(12月13日)」〜番外編
テツジン
中国黒竜江省出身、1997年来日。北海道大学教育学部卒、教育学博士。北海道大学専門研究員を経て、2020年に通訳・翻訳事務所を開設。専門分野は、外国語教育、東アジア地域研究、人の移動と移民研究など。学部時代には言語に対する好奇心に駆られて、英語や韓国語など第五外国語まで履修。学部時代から通訳・翻訳者として日中韓の草の根の交流に携わっている。
テツジンさんの他の記事を見る関連記事
-
中国生活で役立つお酒の知識!日本4種と中国5種の酒を各3銘柄厳選で徹底紹介
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(22)番外編〜「盧溝橋事件記念日(7月7日)」と「南京大虐殺犠牲者国家追悼日(12月13日)」〜
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(9)労働節(メーデー編)
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(8)清明節(せいめいせつ編)
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(10)青年節(せいねんせつ編)
-
【中国語】「家族」「親戚」の単語、関連表現100種類以上をご紹介!
-
【WeChat】中国人とチャットするときの4つの注意点
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(20)腊八節(ろうはちせつ編)
-
中国の買い物では必須?留学中に編み出した「値切り」のコツと楽しさを紹介!
-
【中国語の悪口・スラング】5種・51単語をネイティブが徹底解説!