【中国の年間行事で学ぶ中国語】(2)春節(しゅんせつ編)
こんにちは。テツジンです。 このシリーズでは、中国の年間行事とそれに関する中国語表現を紹介します。 今回は春節の紹介と、関連する中国語表現をまとめました。
中国の年間行事シリーズ一覧は以下の記事からご覧ください。
関連記事:【中国の年間行事で学ぶ中国語】全22行事+番外編を中国語表現と紹介
1.春節とは
中国の伝統の年中行事のなかで、一番重視されているのが農歴の正月です。 中国におけるお正月は、日本とは異なり旧正月のことを指しており、「春節」とも称されます。 春節は毎年特定の日付が決まっているわけではなく、一定の範囲内で変動します。 通常は1月の下旬から2月の中旬の間で変動します。現在中国の伝統的な祭りや祝日の多くは農暦に則っています。
単語リスト
- 民间传说mín jiàn chuán shuō:民間伝承
- 春联chūn lián:新年に門や入り口の戸に貼るめでたい対聯
- 除夕chú xī:大晦日
- 过年guò nián:正月を祝う
- 家家户户jiā jiā hù hù:家々、軒並み
例文1
- 中国語:中国人发挥聪明才智,通过各种方式过年。
- zhōng guó rén fā huī cōng míng cái zhì ,tōng guò gè zhǒng fāng shì guò nián
- 日本語:中国人は聡明な才知を発揮して、様々な方式で新年を祝います。
例文2
- 中国語:根据民间传说,古时候有叫「年」的怪兽。
- gēn jù mín jiàn chuán shuō ,gǔ shí hòu yǒu jiào nián de guài shòu
- 日本語:民間伝承によれば、古代では「年」という怪獣がいました。
民間伝承によれば、中国古代には「年」という怪獣がいて、「夕」とも呼ばれたことから、 大晦日の夜は「除夕」と呼ばれました。「年」は毎年の大晦日の夜に現れては人を襲って食い、 人々を恐れさせていました。しかし、次第に人々はこの「年」が最も怖がる三つのものに気付きました。 「年」は火の明かりと赤い色、大きな音を怖がったと言われたため、 大晦日の日には、家々の門に赤い桃の木の板を立て掛けたり、門前で火を燃やしたり、 さらに大晦日の晩は夜通し寝ないでいろいろな音を立てたりして「年」が襲って来ないようにしていました。
例文3
- 中国語:过年的时候,家家户户都帖春联。
- guò nián de shí hòu ,jiā jiā hù hù dōu tiě chūn lián
- 日本語:新年を祝う時、どの家も対聯を貼ります。
怪獣「年」を防ぐ魔除けは、時代とともに変わってきました。 赤い桃の木は対聯となり、燃やした薪は提灯に、物を打ち鳴らして大きな音を立てていたのは爆竹に代わり、 春節の伝統的民俗習慣は代々受け継がれてきました。
対聯 出典:百度
2.春節の習俗
春節を祝うために、春節の前から対聯を貼り出したり、来る年に当たる十二支の動物が春節のシンボルとして、あちらこちらに描かれたりして、祝祭の雰囲気に満ちています。
単語リスト
- 拝年 bài nián:年始の挨拶をする
- 不可或缺 bù kě huò quē:不可欠
- 压岁钱 yā suì qián: お年玉
- 春运 chūn yùn:春節に帰省族を集中的に運送することを表わす新しい造語
- 呈现 chéng xiàn:現れる、出現する
例文1
- 中国語:拜年是过春节不可或缺的习俗。
- bài nián shì guò chūn jié bù kě huò quē de xí sú
- 日本語:年始の挨拶をすることは、春節を祝う不可欠な習俗です。
春節を迎えた日には、主な行事として正月の祝いを挨拶する「拝年」を行います。順番は一般に家からお隣りに至ります。
例文2
- 中国語:每年除夕,奶奶总是给我压岁钱。
- měi nián chú xì ,nǎi nai zǒng shì gěi wǒ yā suì qián
- 日本語:毎年大晦日の夜、おばあちゃんはいつもお年玉をくれます。
子供たちがもらうお年玉は、数百元から数千元までまちまちで、偶数で渡すことが主流とされています。
例文3
- 中国語:春运是中国特有的现象,每年春节期间都会呈现。
- chūn yùn shì zhōng guó tè yǒu de xiàn xiàng ,měi nián chūn jié qī jiàn dōu huì chéng xiàn
- 日本語:春運は中国特有の現象で、毎年の春節の期間中に現れます。
中国では、春節(旧正月)の帰省・Uターンラッシュに対応するための特別な交通輸送体制を「春運」と呼びます。2024年の春運は、交通運輸部のデータによりますと、40日間にわたる春運期間中、全国で地域をまたいで移動した旅客総数は延べ84億人を上回ったようです。
3.春節の時に使う中国語
- 万事如意wàn shì rú yì :何事も思い通りになる
- 阖家hé jiā:一家全員、一家そろって
- 春晚chūn wǎn:中国中央テレビ局(CCTV)が主催する春節聯歓晩会
- 一边yībiān:(一边…一边…の形で用いて、同一主体が2つ以上の動作を同時に行うことを示し)…しながら…する
- 放鞭炮fàng biān pào:爆竹を鳴らす
表現1
- 中国語:祝春节快乐,万事如意。
- zhù chūn jié kuài lè ,wàn shì rú yì
- 日本語:新年おめでとうございます。何事も思い通りになるように祈ります。
表現2
- 中国語:祝新年快乐,阖家幸福。
- zhù xīn nián kuài lè ,hé jiā xìng fú
- 日本語:明けましておめでとうございます。ご家族そろっての幸せを祈ります。
表現3
- 中国語:新年好。祝您家庭幸福美满,身体健康长寿。
- xīn nián haǒ ,zhù nín jiā tíng xìng fú měi mǎn ,shēn tǐ jiàn kāng cháng shòu
- 日本語:新年おめでとうございます。ご家族の幸福円満並びに健康で長生きすることを願います。
表現4
- 中国語:愿您在新的一年里,事业顺利,财源广进。
- yuàn nín zài xīn de yì nián lǐ ,shì yè shùn lì ,cái yuán yǎn jìn
- 日本語: 新しい1年において、事業が円滑に進み、財源が広がりますように祈ります。
表現5
- 中国語:大家举杯共庆新春佳节吧!
- dà jiā jǔ bēi gòng qìng xīn chūn jiā jié ba
- 日本語:皆さん、杯を挙げて新春のよき日をお祝いしましょう!
表現6
- 中国語:咱们一边吃饺子,一边看春晚吧!
- zán men yī biān chī jiǎo zi ,yī biān kàn chūn wǎn ba
- 日本語:餃子を食べながら、春節聯歓晩会を見ましょう!
中央テレビ局(CCTV)が主催する春節聯歓晩会という番組は、日本の紅白歌合戦のように、中国大陸の大多数の中国人が大晦日の晩に見るものです。
表現7
- 中国語:到了深夜12点,咱们去放鞭炮吧。
- dào le shēn yè shí èr diǎn ,zán men qù fàng biān pào ba
- 日本語:深夜12時になったら、爆竹鳴らしに行きましょう。
春節の時に爆竹を鳴らす風習は、中国では千数百年も続いてきました。しかし、北京や上海などの大都市が防火の理由で相次いで爆竹を鳴らさないようにする禁止令を出したため、寂しく感じる人々も少なくありません。
爆竹 出典:百度
4.春節にまつわる詩
以下では北宋の政治家で文学者である王安石(wáng ān shí)の 元日(yuán rì) を紹介します。 この詩は正面から春節を描いた詩として知られています。
元 日(yuán rì)
爆竹声中一岁除,
bào zhú shēng zhōng yí suì chú
春风送暖入屠苏。
chūn fēng sòng nuǎn rù tú sū
千门万户曈曈日,
qiān mén wàn hù tóng tóng rì
总把新桃换旧符。
zǒng bǎ xīn táo huàn jiù fú
現代文の意味
爆竹を鳴らすうちに一年間は終わりました。暖かい春風に迎え、思う存分に屠苏酒を飲みます。
昇ったばかりの太陽が家々を照らして、古い桃の木の板を取り外して、新しいのを取り換えます。
注記及び単語リスト
- 元日yuánrì:農歴の1月1日、すなわち春節。
- 屠苏tú sū:屠苏酒を指します。屠苏酒は邪気払いの薬酒で、正月に屠苏酒を飲む古い習慣があります。
- 曈曈tóngtóng:日の出の時、太陽がキラキラして照らして暖かい様子です。
- 桃táo:昔、正月に表門の二つの扉の真ん中に掲げた魔除けに記した桃の木の板です。桃は邪気払いのアイテムです。
この詩は、「爆竹」「春風」「屠蘇」「新桃」など春節の要素が存分に盛り込まれた名作です。きっとこれからも読み継がれていくでしょう。
**************
以上、今回は春節の習俗及び関連する中国語表現、そして春節にまつわる詩について紹介しました。機会がありましたら、一度中国で春節を体験し、本場で今回習った中国語表現を使ってみてください。
■関連記事(22行事+番外編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(1)元旦(がんたん編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(2)春節(しゅんせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(3)元宵節(げんしょうせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(4)春龍節(しゅんりゅうせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(5)情人節(バレンタインデー編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(6)白色情人節(ホワイトデー編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(7)婦女節(「国際女性の日」編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(8)清明節(せいめいせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(9)労働節(メーデー編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(10)青年節(せいねんせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(11)端午節(たんごせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(12)児童節(「国際児童節」編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(13)行政区記念日(ぎょうせいくきねんび編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(14)建軍節(けんぐんせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(15)中秋節(ちゅうしゅうせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(16)教師節(「教師の日」編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(17)重陽節(ちょうようせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(18)国慶節(こっけいせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(19)光棍節(こうこんせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(20)腊八節(ろうはちせつ編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(21)聖誕節(クリスマス編)
- 【中国の年間行事で学ぶ中国語】(22)番外編(ばんがいへん編)〜「盧溝橋事件記念日(7月7日)」と「南京大虐殺犠牲者国家追悼日(12月13日)」〜番外編
テツジン
中国黒竜江省出身、1997年来日。北海道大学教育学部卒、教育学博士。北海道大学専門研究員を経て、2020年に通訳・翻訳事務所を開設。専門分野は、外国語教育、東アジア地域研究、人の移動と移民研究など。学部時代には言語に対する好奇心に駆られて、英語や韓国語など第五外国語まで履修。学部時代から通訳・翻訳者として日中韓の草の根の交流に携わっている。
テツジンさんの他の記事を見る関連記事
-
【中国語】歇後語(かけことば・しゃれ言葉)とは何か?ネイティブが10選
-
【中国語】「曜日」と「日付」の表現を紹介!〜週・月・年や二十四節気の関連用語も〜
-
【中国語の名言10選】老子、孔子、李白、杜甫、魯迅など歴史に残る著名人10人から厳選
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(21)聖誕節(クリスマス編)
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(10)青年節(せいねんせつ編)
-
【中国語の色名】全70色&関連表現を紹介!化粧品のニュアンスカラーも
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(3)元宵節(げんしょうせつ編)
-
中国語の不動産用語を学ぼう!【基本編】30単語リスト付き
-
中国の買い物では必須?留学中に編み出した「値切り」のコツと楽しさを紹介!
-
【中国・南京旅行記(2006年)】日本人留学生の私を、南京に導いた「3つのきっかけ」とは(前篇)