スタバ(星巴克)で使える【中国語40選】商品名、注文、カスタマイズまで
こんにちはSENです!
ほっと一息つきたいとき、シャキッと気持ちを切り替えたいときにコーヒーは欠かせません。 出張や旅行で中国を訪れた際、あの看板を見かけるといつもに増して恋しくなるような…
今日は誰もが知るアメリカのコーヒーチェーン“スターバックス”のオーダー方法について紹介したいと思います。
“スターバックス”は中国語で星巴克 (xīng bā kè)といいます。(若者の間では、星爸爸(xīng bà ba)と呼ばれることもあります。)
中国はここ数年コーヒーブームが巻き起こっており、米スターバックスは中国のマーケット開発において「2025年までに300都市9000店舗」を掲げています(2022年発表)。これはなかなか驚異的な数字で、北京、上海などの大都市はもちろん、地方都市でも気軽にスタバを楽しむことができるようになりますね。
また2019年には北京にモバイルオーダー専用店舗「Starbucks Now」が登場するなどその勢いは留まるところを知りません。
スタバと言えば自分好みにカスタマイズしたオーダーが思い浮かびます。筆者は初めて中国でスタバに行ったときは店員さんの質問を聞き取れず、“一杯拿铁(yìbēi nátiě)”というので精一杯でした。
筆者のような苦い経験を避けるためにも、スタバについてサクッと勉強しておきましょう。
とはいえ、そこまで身構えることはありません。必要なのは自分が飲みたいドリンク、注文時によくあるフレーズ、これさえ押さえておけば基本はOKです。以下、商品名や注文時のやり取りなどに分け、約40のスタバに関する単語表現をまとめております。
目次
【スタバの中国語】商品名
定番ドリンク
種類 | 中国語 | ピンイン |
ラテ | 拿铁 | ná tiě |
カプチーノー | 卡布奇诺 | kǎ bù qí nuò |
キャラメルマキアート | 焦糖玛奇朵 | jiāo táng mǎ qí duō |
モカ | 摩卡 | mó kǎ |
アメリカーノ | 美式咖啡 | měi shì kā fēi |
エスプレッソ | 浓缩咖啡 | nóng suō kā fēi |
まずは定番ドリンクから。ちなみに中国で最近人気のドリンクはフラットホワイト(flat white)。中国語で馥芮百(fù ruì bǎi)といいますが、エスプレッソ2ショットにスチームミルクを注いで作られ、フォームミルクのきめ細かい泡立ちが特徴の飲み物です。こちらだとラテやカプチーノよりもミルクの量は少なめなので、コーヒー(エスプレッソ)の味がしっかりと味わえます。
お値段はどれも大体一杯30~40元、今は円安の影響もありますが日本円にして600~800円とお高め💦(2024年10月現在)
なお、冒頭アイキャッチの写真はアイスアメリカーノで、冰美式(bīng měi shì)といいます。
カスタマイズ~ミルク🐮~
ミルクの種類は基本的には日本のスタバと変わりません。
種類 | 中国語 | ピンイン |
ミルク | 牛奶 | niú nǎi |
無脂肪牛乳 | 脱脂牛奶 | tuō zhī niú nǎi |
豆乳 | 豆奶 | dòu nǎi |
オーツミルク | 燕麦奶 | yàn mài nǎi |
アーモンドミルク | 巴旦木奶 | bā dàn mù nǎi |
ちなみにデカフェは“低因(dī yīn)”といいます。カフェインを抑えたいときはラテやコーヒーの前に低因を足して“低因拿铁”、“低因咖啡”として注文しましょう。
フラペチーノ
フラペチーノは星冰乐(xīng bīng lè)といいます。ここでは代表的な3種を紹介。
種類 | 中国語 | ピンイン |
ダークモカチップフラペチーノ | 摩卡可可碎片星冰乐 | mó kǎ kě kě suì piàn xīng bīng lè |
キャラメルフラペチーノ | 焦糖咖啡星冰乐 | jiāo táng kā fēi xīng bīng lè |
抹茶フラペチーノ | 抹茶星冰乐 | mǒ chá xīng bīng lè |
TEAVANA
中国と言えばお茶というだけあって、TEAVANA(茶瓦纳 chá wǎ nà)も中国ならではのメニューが並びます。
種類 | 中国語 | ピンイン |
ピーチウーロン茶 | 冰摇桃桃乌龙茶 | bīng yáo táo táo wū lóng chá |
カシスラズベリーティー | 冰摇红莓黑家仑茶 | bīng yáo hóng méi hēi jiā lún chá |
アイスレモンティー | 冰摇柠檬茶 | bīng yáo níng méng chá |
抹茶 / 紅茶 ラテ | 抹茶/红茶 拿铁 | mǒ chá / hóng chá ná tiě |
ブラックティーカフェラテ | 红茶咖啡拿铁鸳鸯 | hóng chá kā fēi ná tiě yuān yāng |
この5種は2024年10月初旬の中国スターバックスの公式サイトに掲載されていたTEAVANAのメニューになります。
ちなみに最後の“ブラックティーカフェラテ”とは泡立てたエスプレッソに紅茶を加え、そこに更にミルクを加えた飲み物だそうです…筆者はまだ飲んだことがないので機会があれば一度試してみたいです!
こちらは2019年に北京の空港で飲んだ季節限定のピーチティー。 中にピーチ果肉が入っていておいしかったです。
【スタバの中国語】注文(オーダー)用語
さて、続いては店内で注文(オーダー)するときに使うキーワードを抑えましょう。
サイズ
- トールサイズ :中杯 (zhōng bēi) 355ml
- グランデサイズ:大杯 (dà bēi) 473ml
- ベンティサイズ:超大 (chāo dà) 592ml
中国はショートサイズはなく、トールサイズから始まります。
超大 (chāo dà)は超大杯 (chāo dà bēi)ともいいますが、中国語は二音の組み合わせが多いので「杯」はなくとも大丈夫。ちなみに他の2サイズも「要中(yào zhōng)」や「中的(zhòng de)」等でも通じます。
アイス/ホット
- アイス :凉的(liáng de)
- ホット :热的(rè de)
- エキストラホット :烫一点 (tàng yī diǎn)
中国でアイスドリンクを頼むときに気を付けたいのが氷。中国の人は冷たいものは身体を冷やすという考えから、ドリンクの氷は基本少なめです。関連していえばレストランなどでも「お白湯(白开水 bái kāi shuǐ)」は頼めばサービスとして無料で提供してくれるところが多いですね。
もし氷多めで頼みたい場合は「多冰(duō bīng)」や「多放冰(duō fàng bīng)」と加えましょう。反対に氷無しで頼みたい場合は「去冰(qù bīng)」と加えればOK。
イートイン/テイクアウト
Q.店内でお過ごしですか。お持ち帰りですか?
这里喝还是带走?(zhè lǐ hē hái shì dài zǒu?)
A. イートイン/テイクアウト : 这里喝/带走(zhè lǐ hē / dài zǒu)
※ドリンクオーダーなので喝(hē)の表記にしていますが、フードの場合は吃(chī)で
支払い方法
中国はキャッシュレスが基本ですが、もちろん現金もOKです。
最近ではwechat pay(微信支付)に日本のクレジットカードからもチャージできるようになりました。これは便利ですね。キャッシュレスがますます進む中国。この機会に微信支付に切り替えてもいいかもしれません。
- 現金:现金(xiàn jīn )
- wechat pay :微信支付(wēi xìn zhī fù )
- クレジットカード:信用卡/ 刷卡(xìn yòng kǎ/ shuā kǎ)
会員カード/アプリ
日本のMy Starbucksと同じく、中国にも星享俱乐部(xīng xiǎng jù lè bù)と呼ばれる会員専用サイトがあります。細かいリワードや特典は日本とは異なりますが、スター会員制度等の基本的なサービス体系は日本と同じです。長期滞在の方は加入するのもアリですね!下記は会員関連でよくあるやり取りです。
Q. スターバックスカード/会員カードはお持ちですか
你有 星享卡/会员卡 吗?(nǐ yǒu xīng xiǎng kǎ / huì yuán kǎ ma ?)
A. あります/ありません。
有/没有(yǒu /méi yǒu)
Q. スターバックス会員ですか?:你是星享会员吗?(nǐ shì xīng xiǎng huì yuán ma ?)
A. 会員です/会員ではありません :是/不是(yǒu /méi yǒu)
Q.アプリをお持ちですか? :你有APP吗?(nǐ yǒu APP ma ?)
A. あります/ありません。 :有/没有(yǒu /méi yǒu)
【スタバの中国語】注文するときの表現
さて、実際に現地(店のレジ)で注文(オーダー)する際ですが、筆者の経験からすると複雑で長い文章は不要です。大体店員さんが聞いてくれるのでそれを聞き取り、答えるフレーズのみ押さえれば注文できます。
注文で使う中国語表現
筆者のお気に入りは“トールサイズのアーモンドミルクラテをエクストラホット”ですが、この場合は
“要一杯热的巴旦木拿铁,中杯,牛奶烫一点吧
(yào yī bēi rè de bā dàn mù ná tiě, zhōng bēi,niú nǎi tàng yī diǎn ba)”
と頼みます。
支払いは○○元ですと値段を言われるので“刷卡可以吗(shuā kǎ kě yǐ ma)?”と言ってクレジットカードで払うことが多いです。
カードやアプリについては聞かれたり聞かれなかったりですが、持っていないので答えは“没有”。
以下に簡単なロールプレイを記しておきますので参考にしてみてください。
簡単なロールプレイ
Q. いらっしゃいませ!ご注文は?:
欢迎光临,你要喝什么?(huān yíng guāng lín ,nǐ yào hē shén me?)
A. アーモンドミルクラテをください。
我要一杯巴旦木拿铁。(wǒ yào yī bēi bā dàn mù ná tiě 。)
Q. アイスですか?ホットですか?:要冰的,还是热的? (yào bīng de ,hái shì rè de ? )
A. ホットでお願いします!ミルクの温度は高めでお願いします。
热的,牛奶温度 烫一点/ 高一点吧!(rè de , niú nǎi wēn dù tàng yī diǎn / gāo yī diǎn ba !)
Q. サイズはどうなさいますか?:尺寸呢?(chǐ cùn ne ?)
A. トールサイズをお願いします:我要中杯。(wǒ yào zhōng bēi 。)
Q.ご確認いたします。トールサイズのアーモンドミルクラテをエクストラホットでよろしいでしょうか。
好的。跟你确认一下,一杯中杯热的巴旦木拿铁,牛奶温度高一点可以么?
(hǎo de . gēn nǐ què rèn yī xià ,yī bēi zhōng bēi rè de bā dàn mù ná tiě ,niú nǎi wēn dù gāo yī diǎn kě yǐ me ?)
A. 大丈夫です。:没错/可以 (méi cuò /kě yǐ)
最後は“OK”でも“没问题”でも大丈夫です。
ちなみにもっと言えばキャラメルソースを追加するのが好きなのですが、残念ながら筆者が知る限りでは日本のスタバのように無料でキャラメルソースやチョコソースを追加するカスタマイズはないです。
最後に肝心な味ですが、コーヒーの味は変わらず美味しいです。ただ、ミルク類が中国産になりますので、個人的な感想としてはソイラテは大豆の味が日本よりも強い気がしました。
スタバが好きな方、コーヒーがお好きな方、中国語でスタバを注文してみたい方、是非現地に行って飲み比べてみてください!
SEN
長野県出身。中華系広告会社勤務の懐かしきゆとり世代。中学生の時に姉妹都市交流で浙江省を訪れたことをきっかけに中国に興味を持つように。大学時代に一年間北京師範大学に交換留学するも、習得レベルに満足できず、帰国後大学院進学を決意。大学院では中国人留学生らと交流を持ちながら、中国の歴史社会学を研究。北京の大学に日本語講師として一年間勤務経験あり。好きな俳優は陳柏霖(チェン・ボーリン)
SENさんの他の記事を見る関連記事
-
中国語 前鼻音(-n [n] )&后鼻音(-ng [ŋ])【PART1/2】日本語話者には両方「ん」に聞こえる理由
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(8)清明節(せいめいせつ編)
-
マクドナルド(麦当劳)で使える【中国語50選】商品名、モバイルオーダーまで
-
スタバ(星巴克)で使える【中国語40選】商品名、注文、カスタマイズまで
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(13)行政区記念日(ぎょうせいくきねんび編)
-
【中国語】歇後語(xiēhòuyǔ)=“かけことば・しゃれ言葉”とは何か?ネイティブが10選
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(19)光棍節(こうこんせつ編)
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(16)教師節(「教師の日」編)
-
中国生活で役立つお酒の知識!日本4種と中国5種の酒を各3銘柄厳選で徹底紹介
-
中国語で敷金・礼金は?中国【不動産賃貸】基礎知識と中国語表現3場面