【中国語】よく使われる量詞を紹介~基本の量詞10選から応用編まで~
こんにちは。テツジンです。
日本語でも数をはかる単位である助数詞があるように、中国語にも「量詞」という数える単位があります。一般的に「量詞」は、名量詞と動量詞に分けられます。その分け方については、本中国語学習メディアの別の記事 がありますので、参照されたい。
本記事では、日常生活で頻繁に使う「量詞」10選(名量詞8選と動量詞2選)について例文を用いて詳しく紹介した後、応用編として「量詞」を使った中国語のことわざを2つ紹介します。
名量詞(míng liàng cí)8選
「量詞」のうち、事物を数える量詞を「名量詞」と言います。常用される重要な「名量詞」には、以下のようなものがあります。
1.个(gè):最も一般的な量詞で、広く個体についても、抽象的なものにも使用可能です。
例文1
- 这是一个好机会。
- Zhèshì yígè hǎojīhuì
- これは良いチャンスです。
例文2
- 每个人都有自己的梦想。
- Měigèrén dōuyǒu zìjǐ de mèngxiǎng
- 誰もが自分の夢を持っています。
例文3
- 那是一个很难回答的问题。
- Nàshì yígè hěnnán huídá de wèntí
- それは答えるのが難しい質問です。
2.把(bǎ):握りのあるもの(椅子、傘、刀など)に使います。
例文1
- 请给我一把椅子。
- Qǐng gěiwǒ yìbǎ yǐzi
- 椅子を1脚ください。
例文2
- 他手里拿着一把伞。
- Tā shǒulǐ názhe yìbǎ sǎn
- 彼は手に傘を持っています。
例文3
- 这把刀很锋利。
- Zhèbǎdāo hěnfēnglì
- このナイフはとても鋭いです。
3.本(běn):本、ノート、雑誌などに使います。
例文1
- 这是一本有趣的书。
- Zhèshì yìběn yǒuqù de shū
- これは面白い本です。
例文2
- 我昨天买了本新华字典。
- Wǒ zuótiān mǎile běn Xīnhuázìdiǎn
- 昨日、新華字典を1冊買いました。
例文3
- 这是我最喜欢的一本画册。
- Zhèshì wǒ zuì xǐhuān de yìběn huàcè
- これは私が一番好きな画集です。
4.件(jiàn):衣服や荷物、そして事柄などに使います。
例文1
- 我买了一件新衣服。
- Wǒ mǎile yí jiàn xīn yīfu
- 新しい服を1着買いました。
例文2
- 他送了我一件礼物。
- Tā sòngle wǒ yíjiàn lǐwù
- 彼は私にプレゼントを1つくれました。
例文3
- 这件事情我会尽快处理。
- Zhèjiàn shìqíng wǒhuì jìnkuài chǔlǐ
- この件については早急に処理します。
5.只(zhī):対やセットになっているものや動物(特に小動物)に使います。
例文1
- 我家养着一只柴犬。
- Wǒjiā yǎngzhe yīzhī cháiquǎn
- 我が家には柴犬を1匹飼っています。
例文2
- 空中飞过一只鸟。
- Kōngzhōng fēiguò yìzhī máquè
- 空に雀が1羽飛んでいきました。
例文3
- 刚才院子里飞来一只蝴蝶。
- Gāngcái yuànzi li fēilai yìzhī húdié
- 先程、中庭に蝶々が一匹飛んできました。
6.条(tiáo):細長いもの(川、道、魚、ズボンなど)や抽象的な事柄に使います。
例文1
- 那条街很安静。
- Nàtiáojiē hěnānjìng
- あの通りはとても静かです。
例文2
- 他给我发了一条短信。
- Tā gěiwǒ fāle yìtiáo duǎnxìn
- 彼は私にメッセージを1通送りました。
例文3
- 我买了一条牛仔裤。
- Wǒ mǎile yìtiáo niúzǎikù
- 私はジーパンを1本買いました。
7.副(fù) :表情や対のもの(眼鏡や手袋など)に使います。
例文1
- 我买了一副蓝牙耳机。
- Wǒ mǎile yífù lányá ěrjī
- 私はブルートゥースイヤホンを一つ買いました。
例文2
- 他脸上露出一副严肃的表情。
- Tā liǎnshàng lòuchū yífù yánsù de biǎoqíng
- 彼の顔には真剣な表情が浮かんでいます。
例文3
- 这副手套是昨天新买的。
- Zhèfù shǒutào shì zuótiān xīnmǎi de
- この手袋は昨日、新しく買ったものです。
8.双(shuāng):本来的に対のもの(靴、手、箸など)に使います。
例文1
- 他买了一双安全靴。
- Tā mǎile yìshuāng ānquánxuē
- 彼は安全靴を1足買いました。
例文2
- 她长着一双灵活的大眼睛。
- Tā zhǎngzhe yìshuāng línghuóde dàyǎnjīng
- 彼女はよく動く大きな目をしています。
例文3
- 他伸出双手欢迎我们。
- Tā shēnchū shuāngshǒu huānyíng wǒmen
- 彼は両手を差し伸べて私たちを歓迎しました。
動量詞(dòng liàng cí)2選
動作の回数を数える「量詞」を「動量詞」と言います。
1.次(cì):動作の回数を表し、繰り返し現れることに用います。
例文1
- 我去过10次韩国。
- Wǒ qùguo shícì hánguó
- 韓国に10回行ったことがあります。
例文2
- 我听过一次那位教授的演讲。
- Wǒ tīngguo yícì nàwèi jiàoshòu de yǎnjiǎng
- 私はあの教授の講演を1回聞きました。
例文3
- 我见过一次那位作家。
- Wǒ jiànguo yícì nàwèi zuòjiā
- 私はあの作家に1回会ったことがあります。
2.遍(biàn):始めから終わりまで通しての一回を表します。
例文1
- 请您再说一遍。
- Qǐngnín zàishuō yíbiàn
- どうぞ、もう一度言ってください。
例文2
- 我看过两遍那部电影。
- Wǒ kànguo liǎngbiàn nàbù diànyǐng
- あの映画を2回見ました。
例文3
- 我从头到尾看了一遍那本小说。
- Wǒ cóngtóu daòwěi kànle yíbiàn nàběn xiǎoshuō
- あの小説を初めから終わりまでひとわたり読みました。
量詞を使ったことわざ2選
ことわざ1
- 三个臭皮匠,赛过诸葛亮。
- Sānge chòupíjiàng sàiguò ZhūgěLiàng
- 直訳:3人の革職人は諸葛亮に匹敵する(意訳:三人よれば文殊の知恵)。
ことわざ2
- 一条鱼腥了一锅汤
- Yítiáo yú xīngle yīguōtāng
- 一匹の魚がひと鍋ぶんのスープを台無しにした。
その他50個の量詞を紹介
番号 | 量詞 | 用途の例 | ピンイン | 日本語訳 |
1 | 个 | 一个人、一件事 | yí gè rén, yí jiàn shì | 1人の人、1つのこと |
2 | 本 | 一本书、一本词典 | yì běn shū, yì běn cídiǎn | 1冊の本、1冊の辞書 |
3 | 张 | 一张纸、一张床 | yì zhāng zhǐ, yì zhāng chuáng | 1枚の紙、1台のベッド |
4 | 支 | 一支笔、一支蜡烛 | yì zhī bǐ, yì zhī làzhú | 1本のペン、1本のろうそく |
5 | 条 | 一条路、一条鱼 | yì tiáo lù, yì tiáo yú | 1本の道、1匹の魚 |
6 | 只 | 一只狗、一只鞋 | yì zhī gǒu, yì zhī xié | 1匹の犬、1つの靴(片方) |
7 | 双 | 一双鞋、一双筷子 | yì shuāng xié, yì shuāng kuàizi | 1足の靴、1組の箸 |
8 | 块 | 一块糖、一块地 | yí kuài táng, yí kuài dì | 1個の飴、1区画の土地 |
9 | 杯 | 一杯茶、一杯水 | yì bēi chá, yì bēi shuǐ | 1杯の茶、1杯の水 |
10 | 瓶 | 一瓶酒、一瓶水 | yì píng jiǔ, yì píng shuǐ | 1本の酒、1本の水 |
11 | 盒 | 一盒巧克力、一盒药 | yì hé qiǎokèlì, yì hé yào | 1箱のチョコレート、1箱の薬 |
12 | 包 | 一包饼干、一包烟 | yì bāo bǐnggān, yì bāo yān | 1袋のクッキー、1箱のタバコ |
13 | 辆 | 一辆车、一辆自行车 | yí liàng chē, yí liàng zìxíngchē | 1台の車、1台の自転車 |
14 | 架 | 一架飞机、一架书架 | yì jià fēijī, yì jià shūjià | 1機の飛行機、1台の本棚 |
15 | 座 | 一座山、一座桥 | yí zuò shān, yí zuò qiáo | 1つの山、1つの橋 |
16 | 间 | 一间房、一间教室 | yì jiān fáng, yì jiān jiàoshì | 1部屋、1教室 |
17 | 面 | 一面镜子、一面旗 | yí miàn jìngzi, yí miàn qí | 1枚の鏡、1枚の旗 |
18 | 扇 | 一扇门、一扇窗 | yí shàn mén, yí shàn chuāng | 1枚のドア、1枚の窓 |
19 | 颗 | 一颗星、一颗珠子 | yì kē xīng, yì kē zhūzi | 1つの星、1粒の玉 |
20 | 粒 | 一粒米、一粒糖 | yì lì mǐ, yì lì táng | 1粒の米、1粒の砂糖 |
21 | 朵 | 一朵花、一朵云 | yì duǒ huā, yì duǒ yún | 1輪の花、1つの雲 |
22 | 棵 | 一棵树、一棵草 | yì kē shù, yì kē cǎo | 1本の木、1本の草 |
23 | 封 | 一封信、一封邮件 | yì fēng xìn, yì fēng yóujiàn | 1通の手紙、1通のメール |
24 | 篇 | 一篇文章、一篇论文 | yì piān wénzhāng, yì piān lùnwén | 1篇の文章、1篇の論文 |
25 | 部 | 一部电影、一部手机 | yí bù diànyǐng, yí bù shǒujī | 1本の映画、1台の携帯電話 |
26 | 首 | 一首歌、一首诗 | yì shǒu gē, yì shǒu shī | 1曲の歌、1首の詩 |
27 | 句 | 一句话、一句名言 | yí jù huà, yí jù míngyán | 1つの言葉、1つの名言 |
28 | 台 | 一台电脑、一台电视 | yì tái diànnǎo, yì tái diànshì | 1台のパソコン、1台のテレビ |
29 | 笔 | 一笔钱、一笔交易 | yì bǐ qián, yì bǐ jiāoyì | 1筆のお金、1件の取引 |
30 | 串 | 一串葡萄、一串钥匙 | yì chuàn pútao, yì chuàn yàoshi | 1房のブドウ、1束の鍵 |
31 | 匹 | 一匹马、一匹驴 | yì pǐ mǎ, yì pǐ lǘ | 1頭の馬、1頭のロバ |
32 | 头 | 一头牛、一头猪 | yì tóu niú, yì tóu zhū | 1頭の牛、1頭の豚 |
33 | 尾 | 一尾鱼、一尾虾 | yì wěi yú, yì wěi xiā | 1匹の魚、1尾のエビ |
34 | 匹 | 一匹布 | yì pǐ bù | 1反の布 |
35 | 节 | 一节课、一节竹子 | yì jié kè, yì jié zhúzi | 1コマの授業、1節の竹 |
36 | 次 | 一次旅行、一次机会 | yí cì lǚxíng, yí cì jīhuì | 1回の旅行、1回のチャンス |
37 | 遍 | 一遍文章、一遍动作 | yí biàn wénzhāng, yí biàn dòngzuò | 1度の文章、1回の動作 |
38 | 场 | 一场电影、一场戏 | yì chǎng diànyǐng, yì chǎng xì | 1回の映画、1回の芝居 |
39 | 顿 | 一顿饭、一顿骂 | yí dùn fàn, yí dùn mà | 1食の食事、1回の叱責 |
40 | 阵 | 一阵风、一阵雨 | yí zhèn fēng, yí zhèn yǔ | 1陣の風、1陣の雨 |
41 | 声 | 一声叫、一声笑 | yì shēng jiào, yì shēng xiào | 1声の叫び声、1声の笑い声 |
42 | 局 | 一局棋、一局比赛 | yì jú qí, yì jú bǐsài | 1局の将棋、1試合 |
43 | 滴 | 一滴水、一滴血 | yì dī shuǐ, yì dī xuè | 1滴の水、1滴の血 |
44 | 根 | 一根绳、一根针 | yì gēn shéng, yì gēn zhēn | 1本の縄、1本の針 |
45 | 片 | 一片叶、一片云 | yí piàn yè, yí piàn yún | 1枚の葉、1片の雲 |
46 | 份 | 一份礼物、一份工作 | yí fèn lǐwù, yí fèn gōngzuò | 1つの贈り物、1件の仕事 |
47 | 种 | 一种语言、一种方法 | yì zhǒng yǔyán, yì zhǒng fāngfǎ | 1種類の言語、1種類の方法 |
48 | 套 | 一套衣服、一套家具 | yí tào yīfú, yí tào jiājù | 1セットの服、1組の家具 |
49 | 碗 | 一碗饭、一碗汤 | yì wǎn fàn, yì wǎn tāng | 1杯のご飯、1杯のスープ |
50 | 筐 | 一筐水果、一筐蔬菜 | yì kuāng shuǐguǒ, yì kuāng shūcài | 1籠の果物、1籠の野菜 |
出典:百度
以上では、中国語の「量詞」10選と「量詞」を使ったことわざ2選を紹介しました。中国語の日常会話におい「量詞」は欠かせないです。適切な「量詞」を使うことで自然な中国語が話せます。「量詞」について理解を深めると、中国人の思考回路についてもきっと発見があり、言葉の背後にある文化の理解にも役立つと信じます。中国語の名量詞を使って物を数えたり、日常生活の行動について動量詞を使って表現してみましょう。
参考文献
・相原茂・石田知子・戸沼市子『Why?にこたえるはじめての中国語の文法書』同学社、1996年。
・小川泰生「中国語教授法:名量詞」『中国学研究論集』第11号、2003年、120-130頁。
・橋本永貢子「量詞“张”の意味的ネットワークについて」『岐阜大学地域科学部研究報告』第23号、2008年、 67-77頁。
・橋本永貢子「中国語の量詞“条”と日本語の助数詞「本」の多義的ネットワーク」愛知大学中日大辞典編纂所『日中語彙研究』第4号、2014年、1‒31頁。
・蘭梅「日本語母語話者の中国語の「量詞」の習得に関する一考察」『流通科学大学論集』25巻1号、2012年、53-61頁。
・王丹楓「中日動量詞の意味的比較研究」『神戸大学大学院国際文化学研究科博士学位請求論文』2019年。
テツジン
中国黒竜江省出身、1997年来日。北海道大学教育学部卒、教育学博士。北海道大学専門研究員を経て、2020年に通訳・翻訳事務所を開設。専門分野は、外国語教育、東アジア地域研究、人の移動と移民研究など。学部時代には言語に対する好奇心に駆られて、英語や韓国語など第五外国語まで履修。学部時代から通訳・翻訳者として日中韓の草の根の交流に携わっている。
テツジンさんの他の記事を見る関連記事
-
【中国語】 “一点儿”と“有点儿”の違いを解説!
-
【中国語】「曜日」と「日付」の表現を紹介!〜週・月・年や二十四節気の関連用語も〜
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(12)児童節(「国際児童節」編)
-
【中国語】貿易で使用する<90単語と15例文>を業務の流れで紹介!
-
【中国語】この“个”は何!?必要なのか?どういう意味があるのか?
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(17)重陽節(ちょうようせつ編)
-
中国語の早口言葉10選!楽しく練習して発音を磨こう
-
【中国語】語順は謎?助動詞、介詞フレーズ、副詞、動詞の位置
-
【中国語】“有”と“在”の違いを解説!「存在」と「所在」がわかればわかる
-
【中国語】干支と十二支の違いは?古代天文学の紀年法4種類もご紹介!