【中国語】反復疑問文は“吗”疑問文と何が違うのか?

中国語を学習中のみなさまは、
反復疑問文は“吗”疑問文と何が違うのか?と思ったことがあるのではないでしょうか?
今回はその中国語の反復疑問文をおさらいし、
論文(※)をてがかりに、“吗”疑問文と何が違うのか?を確認しています。
※宮本大輔「現代中国語における諾否疑問文と反復疑問文の使用に関する一考察」
反復疑問文のおさらい
反復疑問文とは?
反復疑問文とは、中国語で疑問を表す文の1つです。
述語部分で肯定形と否定形を並べ、回答する側にそのどちらかを選ばせる疑問文です。
一般的に、否定部分はやや軽く、特に否定副詞“不”の部分は軽声で読まれます。
你去吗? → 你去不去?
(あなたは行きますか。)
她是医生吗? → 她是不是医生?
(彼女は医者ですか。)
目的語がある場合の語順
目的語がある場合は重複する目的語が削除される場合もあり、3通りの語順がありえます。
例えば、次のような文を考えてみましょう。
肯定: 她打网球。(彼女はテニスをします)
否定: 她不打网球。(彼女はテニスをしません)
これを反復疑問文にすには「(✗)她打网球不打网球?」としてしまいそうですが、これはあまり使わず、以下のどちらかになります。
反復疑問文1: 她打不打网球?
反復疑問文2: 她打网球不打?
反復疑問文は“吗”疑問文と何が違うのか?
では、反復疑問文は“吗”疑問文と何が違うのか?を見ていきましょう。
今回参照した論文(※)では、“吗”疑問文は「諾否疑問文」と呼ばれているのでこちらを使用します。
※宮本大輔「現代中国語における諾否疑問文と反復疑問文の使用に関する一考察」
この論文から私は2つのポイントを参考にしたいと思います。
反復疑問文は、相手に強く答えを求める
本論文によると、
反復疑問文は、相手に答えを強く求めるニュアンスがあると言います。
例えば、
你去吗? → 你去不去?
(あなたは行きますか。)
ですと、
たしかに、後者のほうが「行くの?行かないの?どっちなの?」というような意味合いが感じられます。
本論文によると、それゆえ、一般的には強い信頼関係がある場合を除いて、下から上の立場にはあまり使われることがないということです。
回答の予測があるか?
また、反復疑問文で調べると巷には以下のような言説がよく見られます。
「諾否疑問文(吗疑問文)では発話者は回答を予測しているが、反復疑問文で発話者は事前に何の予測もしていない」
私もこのような認識を持っていましたが、本論文ではこの結果を覆す調査結果が得られたようです。本論文の結論はテレビドラマの言語使用の考察から導かれたもので、どこまで一般化できるかはわかりませんが、学習者としてはとても参考になる内容でした。
**
以上、反復疑問文と“吗”疑問文は、明確な意味の違いはないですが、
若干のニュアンスの違いがあるようです。
学習者としては上記2つの点があるかも?ということを押さえておけば良いかと思います。迷ったら正直どっちでも問題ないと思います。
HARU
兵庫県出身。同志社大学卒業。卒業後、食品メーカーで商品開発や中国事業に携わる。多くのプロジェクトで通訳・翻訳として貢献。自身の躓いた語学経験を多くの学習者に還元したいという想いでPaoChaiで中国語学習コーチとなる。新HSK6級。通訳案内士。好きな言葉は「為せば成る為さねば成らぬ何事も」。趣味は自転車で街を探索すること。温泉めぐり。ランニング。
HARUさんの他の記事を見る関連記事
-
【中国語】一覧表つき!「群衆」に用いる量詞“群”、“伙”、“堆”、“批”、“帮”の違いとは?
-
【中国語“とても、まあまあ”】程度を表す副詞9選<比较、挺、蛮、很 、相当 、颇 、非常、 太、贼>特徴と使い分け!
-
【中国語】“这”はzhei? zhe?“那”はna?nei?“哪”はna?nei?発音の使い分けを解説
-
【ホテルで学ぶ中国語:探・泊・食の実践編】第1回「探」宿泊関連用語100選
-
中国語で1+1=2ってどういうの?【算数・数学】に関わる単語を紹介
-
【中国語文法】重ね型(動詞・形容詞)を完全攻略!26例文で自然な会話をマスター
-
【中国語】進行『在』と持続『着』の両方一緒に!?「我在忙着准备晚饭」の意味とは?
-
【中国語】反復疑問文は“吗”疑問文と何が違うのか?
-
中国語【株式投資・金融用語】52単語(例文付き)を投資経験者が厳選!
-
中国語で「お疲れさま」は?【ねぎらいの言葉10選】日中の文化の違いも解説


























