【中国語】「血」の読み方は3つ?「xuè」「xiě」と「xuě」

教科書や辞書で、漢字「血」の読み方が「xuè」「xiě」と「xuě」の3種類あるのを見たことがある人はいますか?
実はこれ、どれもある意味正しい読み方です。
今回はこの「血」の読み方は3つについて解説します。
目次
「血」の読み方:辞書的な正解
「血」の発音について
単音節,または単音節に分節可能な口語用法のときはと発音する.複音節で書き言葉のときはと発音する.ただし,この区別は必ずしも厳密には守られておらず,またすべてという規範外の読みで通す中国人も非常に多い.
出典:中日辞典 第3版中日辞典 第3版について
この説明で、説明し尽くされているのですが、まさにこの通りです。
中国語の「血」には、確かに以下の3種類の発音があります:
漢字「血」の3つの読み方と使い分け
| 読み方(拼音) | 主な場面 | 説明 |
|---|---|---|
| xuè | 書き言葉・専門用語 | 最も一般的な正式発音。熟語や医学用語などで使われる。 |
| xiě | 口語・会話的表現 | 口語的に単独で使うときや、日常会話で出血などを話すときの発音。 |
| xuě | 極めて稀な地方的・方言的発音 | 一部の地域(主に中国南方)や特定の古い資料で見られる読み。現代標準中国語(普通话)では基本使われない。 |
①【xuè】(4声):★最も標準的で正式
📘 用途:書き言葉・専門用語・医学語彙
- 血液(xuè yè)= 血液
- 血型(xuè xíng)= 血液型
- 献血(xiàn xuè)= 献血する
- 血压(xuè yā)= 血圧
🔹 説明:書き言葉では常に「xuè」と読むのが正しい。文語・医療用語などでは必ずこの読み方を使います。
②【xiě】(3声):★口語表現でよく使う
🗣️ 用途:日常会話・単独での使用
- 他流了很多血。(tā liú le hěn duō xiě)
→ 彼はたくさん血を流した。 - 我怕血。(wǒ pà xiě)
→ 私は血が怖い。
🔹 説明:
話し言葉で「血が出る」「血を見る」などと話すときは、「xiě」と発音されるのが自然。これは「音変化(口語音)」の例です。
📍注意:書き言葉やナレーションでは使わない。辞
③【xuě】(3声):★例外的な読みだが一般的に使われることも
🗺️ 用途:方言・歴史的文献の一部
- 一部の南方方言(例:閩南語や客家語の影響がある地域)でこの発音が確認されることがあります。
- 古代音(中古漢語)や古典資料では、例外的に3声で「xuě」と記されることがある。
🔹 説明:
- 現代普通话で、口語的に使われることもあります。(ネイティブ的には発音しやすい)
- ネイティブの大多数も「xuě」と読んだら規範的ではない、という認識がある
- 一部の古い辞書や発音記述資料に見られる程度の情報です。
冒頭の辞書にも書いていた通り、この読み方で読んでいる人もいるようですが、正式なイメージはないようです。
🎯まとめ
| 読み方 | 状況 | 意味・使い方 | コメント |
|---|---|---|---|
| xuè(4声) | 正式・書き言葉・熟語 | 血液、血型、血压 | 標準中国語での正規の読み |
| xiě(3声) | 会話・口語的表現 | 血が出た、血を見る | 単独で「血」という時に使う、自然な話し方 |
| xuě(3声) | 古い資料・方言 | 非常にまれ、標準語では使わない | 学習者は意識しなくてOK |
📝学習者向けアドバイス
- 通常は「xuè」と「xiě」の区別だけをしっかり理解すれば十分です。
- 「xuě」は専門家や歴史言語学の文脈を除き、意識する必要はありません。
- 単語として覚えるときは「xuè」で覚えましょう(多くの熟語で使うため)。
- 会話で「血が出た」など話すときは「xiě」と言うのが自然です。
以上です。
「血」は中国語では主に「xuè(書き言葉)」と「xiě(口語)」の2つの発音があり、場面によって自然な使い分けが求められます。
「xuě」という読みは規範的ではないので、学習者はまずは上記2つの使い分けに慣れることが大切です。発音だけでなく、語彙と文脈の関係にも注目することで、より自然な中国語が身につきます!
tad
千葉県出身、東京育ち。貿易関係の会社で10数年ほど勤務後、5年の中華圏駐在経験を活かして独立。現在は、翻訳や通訳などを中心にフリーで活動中。趣味はゴルフ。好きな食べ物は麻辣香锅。東京外国語大学外国語学部中国語学科卒業。中国語検定準1級。HSK6級。
tadさんの他の記事を見る関連記事
-
スタバ(星巴克)で使える【中国語40選】商品名、注文、カスタマイズまで
-
【中国語】「我发给你邮件」と「我给你发邮件」の違いは?使用例3つで解説
-
【中国語】名詞が状語(連用修飾語)になる!?例外的な用法とは
-
【中国語】「把構文」の特徴を図式で解説!6つの間違いから理解
-
【中国語 バスケットボール基本用語30選】~ポジション、ルール、NBAのチーム名~
-
【中国語】連語とは?7種のフレーズ、形態素や単語の概念を解説
-
【中国語】「要想」もあるの?「想要」との違いを例文で徹底解説
-
【中国語】1の1倍は2!?倍数表現とパーセントの表現
-
【中国語】音調(イントネーション)疑問文とは?“吗”はいらない!?【音声付き】
-
中国語で「いってらっしゃい」を言おう!場面別で使えるフレーズ集


























