中国語【“好”/“难”+動詞】の2種類の意味とは?クイズつき!
こんにちは!中国語漫画翻訳者のもりゆりえです。今回は前回の記事でもご紹介した『外国人学汉语难点释疑』を参考に、中国語「“好”+動詞」と「“难”+動詞」のそれぞれが持つ2つの意味を、例文と一緒にご紹介します。
目次
「好+動詞」の意味①:姿・形・音・味・感じなどがよい
中国語「好(hǎo)」は動詞の前に用いることで「姿・形・音・味・感じなどがよいことを表す(『中日辞典』第2版/小学館 P572より)」ことができます。具体的には、以下のような例が挙げられます。
好看 好吃 好听 好玩
『外国人学汉语难点释疑』P115より
それぞれ「好看(美しい)」、「好吃(美味しい)」、「好听(耳心地がよい)」、「好玩(面白い)」など、「好」の後に続く動詞が好ましい状態であることを表します。
「难+動詞」の意味①:~してみて感じがよくない
「难+動詞」のひとつ目の意味は、以下のようになります。
难看 难吃 难听
『外国人学汉语难点释疑』P115より
意味は「好(hǎo):感じがよい」の反対、「难(nán):~してみて感じがよくない(『中日辞典』第2版/小学館 P1036より)」となり、「难看(醜い)」、「难吃(不味い)」、「难听(耳障りだ)」などのように、「难+動詞」で好ましくない状況を表すことができます。
「好/难+動詞:~してみて感じがよい/よくない」の意味の例文としては、以下のような物が挙げられます。
(1)他的声音很好听。
訳)彼はいい声だ。
(2)这个地方很好玩儿,有许多名胜古迹。
訳)ここはとても面白い。有名な遺跡がたくさんある。
(3)这张照片上的人真难看。
訳)この写真の人は醜い。
中国語例文は『外国人学汉语难点释疑』P115より
「好+動詞」の意味②:容易に~できる
また、「好+動詞」は「容易(róngyì):容易に~できる」という意味でも用いられます。具体的には、以下のようなものです。
好写 好记 好办
『外国人学汉语难点释疑』P115より
それぞれ「好写(書きやすい)」、「好记(覚えやすい)」、「好办(やりやすい/簡単だ)」という意味になります。
「难+動詞」の意味②:~しがたい
「好+動詞:~しやすい」の反対の意味(不容易:~しがたい)も、「难」を用いて表すことができます。
难写(書きにくい) 难记(覚えにくい) 难办(やりにくい/難しい)
中国語は『外国人学汉语难点释疑』P115より
「好/难+動詞:~しやすい/~しがたい」の意味としては、以下のような例文が挙げられます。
(4)“包裹”这两个字,“包”很好写,“裹”很难写。
訳)「包裹」の2文字は、「包」は書きやすいが「裹」は書きにくい。
(5)他的电话号码是7654321,很好记。
訳)彼の電話番号は7654321で、とても覚えやすい。
(6)A:我想去植物园看看,可是不认识路。
B:那好办,等我回家的时候,您跟我一起去吧,植物园就在我家旁边。
訳)A:植物園に行きたいけど、道が分かりません。
B:なんてことないさ。僕が家に帰るときに一緒に行こう。植物園はうちの近所だから。
中国語例文は『外国人学汉语难点释疑』P116より
【クイズ】「难+〇〇」はどちらの意味?
では、ここでひとつクイズです。以下の「难+動詞」の例文は、それぞれ「~してみて感じがよくない」と「~しがたい」のどちらの意味になるでしょうか。
(7)这本书的封面很难看。
(8)这本书很难看懂。
(9)这本书很难读。
『外国人学汉语难点释疑』P116より
全て訳し終えたでしょうか?それぞれを日本語にしてみると、以下のようになります。
(7)この本の表紙は、見栄えが良くない。
(8)この本は、理解しにくい。
(9)この本は、読みづらい(分かりにくい)。
ということで、正解は(7)が「~してみて感じがよくない」、(8)と(9)が「~しがたい」という意味でした。
もしかしたら(7)の例文の「书」と「难看」を見て、「难看=読みにくい=難しい」と意味を勘違いした方も、いるかもしれません。「読みにくい/難しい」は(8)と(9)にあるように「难看懂」や「难读」と表現するので、注意しましょう。
★★★
いかがでしたか?
ちなみに中国語ネイティブの友人に確認したところ、「这本书很好看」の場合「好看」には「面白い」という意味と「本の見栄えが良い」という意味の両方が考えられ、「这本书很难看」は「(中は読んでないが、パッと見で)面白くなさそう」と「本の見栄えが悪い」の両方の意味が考えられるそうです。
「好+動詞」と「难+動詞」が、それぞれが持つ2つの意味の内どちらになるかは、文脈やそのときのシチュエーションをよく見て判断しましょう。
※文中の日本語訳文は、筆者による
もりゆりえ
広島県東広島市出身。尾道市立大学美術学科卒業。高校時代に読んだ漫画「封神演義」をきっかけに中国語学習を開始。大学卒業後中国に渡り、浙江大学に10ヵ月間の語学留学(2005年〜2006年)をする。留学中に、「第二届中国国際動漫画節」に参加。現在はフリーランスの中日漫画翻訳者として活動中。趣味は中国のマンガアプリでマンガを読むこと。
もりゆりえさんの他の記事を見る関連記事
-
【中国語】买回来で“回来”するのは買った人か?買った物か?方向補語と目的語の関係
-
中国語【“好”/“难”+動詞】の2種類の意味とは?クイズつき!
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(19)光棍節(こうこんせつ編)
-
【中国語 】<時間の表現>時刻・時間単位・時間帯の例文&成語/十二時辰までを紹介!
-
カタカナ読み方付き|ビジネスシーンで使える中国語挨拶!よく使う表現をご紹介
-
【中国語】句読点、コンマなど標点符号15種類の特徴を解説!作文対策にも使える
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(20)腊八節(ろうはちせつ編)
-
<中国八大料理>で学ぶ中国語【魯、粤、川、湘、浙、蘇、徽、閩】全て紹介♪
-
【中国語ビジネス用語】仕事中に遭遇した面白い表現7選
-
中国語で敷金・礼金は?中国【不動産賃貸】基礎知識と中国語表現3場面