【中国語】句読点、コンマなど標点符号15種類の特徴を解説!作文対策にも使える

語法・表現・フレーズ

 こんにちは!中国語漫画翻訳者のもりゆりえです。今回は、句読点、コンマなど標点符号(biāodiǎn fúhào)15種類の特徴を、日本の文学作品『坊ちゃん』(夏目漱石/著)の中国語翻訳版《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)の文章を主な例に取り上げてご紹介します。作文対策にも使えますので1つずつ確認していきましょう。

なお、こちらの記事では主として「簡体字の句読点」の特徴を中心に解説します。

【中国語】簡体字/繁体字の句読点、書字の特徴

【簡体字】基本的に横書き/書き出しは2文字分下げる

 日本語を書くときは縦書きと横書きの両方が用いられ、書き出しは1マス分字数を下げますね。それに対し簡体字では、基本的に横書きが用いられ、2マス分字数を下げてから書き出します。

 一方、繁体字を使用する台湾では、現在でも縦書きと横書きの両方が使用されているといいます。縦書きは街の看板や新聞の見出し、小説などに使用されているようです。

【簡体字/繁体字】句読点の位置の違い

 簡体字の句読点の位置は下の画像の例のように、最後の文字の右端に置かれます。これは、日本語を横書きにしたときの句読点の位置と同じですね。

<画像はBTS成员接金硕珍退伍,防弹少年团终于要合体了!_新闻频道_中华网 (china.com)より>

 一方繁体字を使用する台湾では下の画像のように、句読点は文字と文字の間、マスの中央に置かれており、まるで宙に浮いたように見えます。

<画像は防彈JIN退伍了!BTS五位成員到齊迎接;隊長RM「薩克斯風」接駕 網呼:感動 (yahoo.com)より>

【中国語】句読点15種類の特徴

「,」:逗号(dòu hào)

 日本語の「、」と同じように、基本的に文章を区切る際に利用されます。

①文中で主語と述語を区切る

我是个天生的冒失鬼从小就总是吃亏。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P181

親譲(おやゆず)りの無鉄砲(むてっぽう)で小供の時から損ばかりしている。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P3

②文中で動詞と目的語を区切る

事后勤杂工背我回家,父亲瞪大眼睛说:哪有你这家伙,从二楼跳还能摔坏腰!好,我说下次跳个不摔腰的给你看。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P181

小使(こづかい)に負ぶさって帰って来た時、親父が大きな眼(め)をして二階ぐらいから飛び降りて腰を抜かす奴(やつ)があるかと云(い)ったから、この次は抜かさずに飛んで見せますと答えた。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P3

③状況語で区切る

 状況語は「形容詞、副詞、時間詞、場所詞などの文章を修飾する成分」のことです。

上学校时曾从二楼教室一跃而下,摔伤了腰,痛了一个星期。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P181

小学校に居る時分(じぶん)学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰を抜(ぬ)かしたことがある。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P3

④複文を区切る

 複文とは「二つあるいは二つ以上の、文法的には関係を持たないものの意味上つながりを有する文」のことです。区切りの記号としては、後述する分号(fēn hào)も用いられますが、逗号が用いられる場合もあります。

风停了雨也住了。

訳)風が止み、雨も上がった。

「。」:句号( jù hào)

 日本語の「。」と同じく、基本的に文の終わりに使用されます。

①文章の終わりを示す

手指?这还不容易,你看着!我对着大拇指斜切下去

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P181

何だ指ぐらいこの通りだと右の手の親指の甲(こう)をはすに切り込(こ)んだ。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P4

②穏やかな命令文

请慢用

訳)どうぞ、ゆっくりお召し上がりください。

「、」:顿号(dùn hào)

 日本語では文章の区切りに「、」が使われますが、中国語は日本語の「、」と異なり、並列関係を表します。

混蛋骗子冒牌货伪君子江湖贩子鼯鼠侦探 ,要是会叫,简直就是条狗,就说这些好了。”

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P255

ハイカラ野郎の、ペテン師の、イカサマ師の、猫被(ねこっかぶ)りの、香具師(やし)の、モモンガ―の、岡(おか)っ引(ぴ)きの、わんわん鳴けば犬も同然な奴とでも云うがいい」

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P137

「;」:分号(fēn hào)

 複雑な文を説明する際に、多く使用されます。

①複文内の説明事項を列挙する

县公出现了,是上一世纪的古老建筑兵营出现了,没有东京麻布区的联队营地那么神气活现大街出现了,只有东京神乐坂一半那么宽,两侧房室更差。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P193

県庁も見た。古い前世紀の建築である。兵営も見た。麻布(あざぶ)の聯隊(れんたい)より立派でない。大通りも見た。神楽坂(かぐらざか)を半分に狭くしたぐらいな道幅(みちはば)で町並(まちなみ)はあれより落ちる。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P27

②項目をリストアップする

词大致可分三类:(1)小令(2)中调(3)长调。(王力《诗词格律》)

(例文参考:分号_百度百科 (baidu.com)

訳)詞は大まかに(1)小令、(2)中調、(3)長調の3種類に分けられる。(王力『诗词格律』)

「?」:问号(wèn hào)

 疑問文や反語文などの文末に使用されます。

①疑問文の末尾に置く

豪猪道:“住在哪里山城屋好,等会儿我去。”说完,拿起粉笔盒,往教室去了。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P193

山嵐は「おい君どこに宿(とま)っているか、山城屋か、うん、今に行って相談する」と云い残して白墨(はくぼく)を持って教場へ出て行った。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P26

②反語文の末尾に置く

“蚂蚱也罢,蝗虫也罢,为什么放到我床上来?我什么时候叫你们放来着?”

“大概谁也没放吧!”

“没放怎么会跑到我床上

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P205

「イナゴでもバッタでも、何でおれの床の中へ入れたんだ。おれがいつ、バッタを入れてくれと頼(たの)んだ」

「誰も入れやせんがな」

「入れないものが、どうして床の中に居るんだ」

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P47

「!」:叹号(tàn hào)

 強い口調や感情の表出で使用されます。

①感嘆文の末尾に置く

 

既然这职务要如此循规蹈矩,何不在雇用之前就交代明白

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P191

そんなむずかしい役なら雇(やと)う前にこれこれだと話すがいい。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P23

②(強い口調の)命令文

我并没向她开口,而她拿钱走进房间:“没零花钱不方便吧?拿去花好了

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P184

何も貸せと云った訳(わけ)ではない。向うで部屋を持って来てお小遣いがなくてお困りでしょう、お使いなさいと云ってくれたんだ。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P8

③(強い口調の)反語文

“胡说,蝗虫怎么会自己光临?给蝗虫光临,谁受得了快说,为什么干这种坏事?”

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P205

「馬鹿あ云え。バッタが一人でおはいりになるなんて──バッタにおはいりになられてたまるもんか。──さあなぜこんないたずらをしたか、云え」

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P47

「:」:冒号(mào hào)

 言う、考えるなどの言葉の後に使用されます。また、手紙などの書き出しに書かれる「〇〇様へ」に相当する表現として「〇〇(相手の名前)の形で用いられます。

①書面や口頭で呼びかける対象や内容を記す

尊敬的顾客

   只要一通电话,我们就可以帮您解决关于送礼的烦恼。(後略)

──『ビジネスリテラシーを鍛える中国語 Ⅱ』(梶田幸雄+三潴正道+王惠玲+周紅/朝日出版社)P31

訳)お客様各位

 お電話ひとつで、贈り物にまつわる悩みを我々が解決いたします。

但阿婆可能正在为我担心,若是以为我乘船遇难死了可不妙,便鼓起劲,下工夫写了个长的。内容如下

  昨天到达,是个糟糕地方(後略)

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P194

しかし清は心配しているだろう。難船して死にやしないかなどと思っちゃ困るから、奮発(ふんぱつ)して長いのを書いてやった。その文句はこうである。

  「きのう着いた。つまらん所だ。(後略)

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P27

②言う、思う、証明する等の内容を示す

我每每以小孩之心揣度受此厚爱的原因,但不得其解,心中暗想讨厌,多是!又觉得她可怜。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P183

時々は小供心(こどもごころ)になぜあんなに可愛がるのかと不審に思った。つまらない、廃(よ)せばいいのにと思った。気の毒だと思った。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P8

③説明文の内容を示す

 

北京紫禁城有四座城门午门、神武门、东华门和西华门。

(例文参考:冒号_百度百科 (baidu.com)

訳)紫禁城には4つの城門──午門、神武門、東華門、そして西華門がある。

④項目の詳細を説明する

座右铭不求做的最好,但求做的更好。

(例文参考:小学生座右铭励志 (mingyannet.com)

訳)座右の銘は「ベストではなく、ベターを尽くすこと」だ。

⑤文章全体を総括する

想不通,九条牛也拉不回;想通了,不要人说就直往前冲他就是这样一个直性子。

(例文参考:冒号_百度百科 (baidu.com)

訳)納得しなければ牛が9頭束になって引いても動かず、納得すれば誰に何を言われずとも猪突猛進。彼はこんな風にまっすぐな性格なのだ。

「“ ”」「‛ ’」:引号(yǐn hào)

 セリフや格言、成語などの引用、語句の強調などに使用されます。「“ ”(双引号(shuāng yǐn hào):二重引用符)」内にさらに引用や強調したい語句がある場合は「‛ ’(单引号(dān yǐn hào):単一引用符)」を用います。

①引用を示す

外国有人称村上春树为当代的夏目漱石,想必主要着眼于这一点。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P4

訳)村上春樹が、ときとして海外で「現代の夏目漱石」と称されるのも、この点に尽きる。

②強調を示す

写完信,心中坦然,上来睡意,像刚才那样展臂舒腿,在房间正中躺成

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P194

手紙をかいてしまったら、いい心持ちになって眠気(ねむけ)がさしたから、最前のように座敷の真中へのびのびと大の字に寝た。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P28

③特別な意味を示す

读中学时学过鬼婆一词,这老婆子恰与鬼婆无异。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P195

中学校に居た時ウィッチと云う言葉を習った事があるが、この女房はまさにウィッチに似ている。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P29

④二重引用符内での引用は「単一引用符」を使用する

小明举手问:老师,儿童不宜是什么意思?

(例文参考:单引号_百度百科 (baidu.com)

訳)明君は手を挙げ「先生、『成人向け』ってどういう意味ですか」と尋ねた。

 なお、数はあまり多くはありませんが縦書きの文章で引用する際は、『』や「」などの直角引号(zhíjiǎoyǐnhào)が使用されており、香港や台湾ではこちらの直角引号の方が一般的なようです(参考:引号_百度百科 (baidu.com))。

「( )」:括号(kuò hào)

 文中の特定の単語の後ろに注釈をつける際に使用されます。文末に使用する場合は、句号の後ろにつけます。

夏目漱石,原名夏目金之助,一八六七年应三年生于江户现东京小吏家庭,十四岁入二松学舎系统学习 汉籍中国国籍,浸润了东方美术观念和儒家伦理理想,奠定了日后文学观和人生观的基础。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P2

訳)夏目漱石(本名 夏目金之助)は1867年(慶応3年)江戸(現東京)の町名主の家に生まれた。14歳で二松学舎で漢籍(漢文学)を学び、東洋美術と儒家の思想に浸ったことが、その後の彼の文学観及び人生観の礎となった。

「──」:破折号(pò zhé hào)

 文章の説明や話題の転換で使用されます。

①文章の説明を示す

豪猪又引用一句英语──“might is right”加以解释,我不得要领,问他,他说就是强者的权利之意。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P202

山嵐はmight is  right という英語を引いて説輸(せつゆ)を加えたが、何だか要領を得ないから、聞き返してみたら強者の権利と云う意味だそうだ。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P41

②話題の転換を示す

“可是,去年他父亲死了以后──这以前又有钱,在银行又有股票,万事如意──不知怎么,日子过得一下子不行了。(後略)”

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P233

「ところが、去年あすこのお父さんが、お亡くなりて、──それまではお金もあるし、銀行の株も持ってお出(いで)るし、万事都合(つごう)がよかったのじゃが──それからというものは、どういうものか急に暮し向きが思わしくなくなって(後略)」

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P97

③オノマトペの拡張を示す

正当我在走廊正中冥思苦想之时,只听月光辉映的尽头喊声大作,三四十人齐声高叫: 一、二、三、哇──旋即,一如刚才,有节奏地踏得地板“咚咚”作响──果不是梦,而是现实。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P207

しかしたしかにあばれたに違いないがと、廊下の真中(まんなか)で考え込んでいると、月のさしている向うのはずれで、一二三わあと、三四十人の声がかたまって響(ひび)いたかと思う間もなく、前のように拍子を取って、一同が床板(ゆかいた)を踏み鳴らした。それ見ろ夢じゃないやっぱり事実だ。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P51

④列挙された各項目の前に置く

根据研究对象的不同,环境物理学分为以下五个分支学科:
──环境声学;
──环境光学;
──环境热学;
──环境电磁学;
──环境空气动力学。

(例文参考:破折号_百度百科 (baidu.com)

訳)研究対象の違いにより、環境物理学は以下の5学科に分けられる。

──環境音響学

──環境光工学

──環境熱学

──環境電磁光工学

──環境空気力学

「……」:省略号(shěng lüè hào)

 省略や余韻、会話が断続的であることを表します。

①引用文の省略を示す

她轻轻地哼起了《摇篮曲》:“月儿明,风儿静,树叶儿遮窗棂啊……

(例文参考:常用标点符号用法简表_百度百科 (baidu.com)

訳)彼女は子守歌を口ずさんだ。「明るい月、穏やかな風、窓にかかる木の葉よ…」

②列挙の省略を示す

所谓改编,就是把小说、话剧、歌剧、报告文学……等等文艺作品改写成电影剧本的意思。

(例文参考:省略号(标点符号)_百度百科 (baidu.com)

訳)いわゆる改編とは、小説や現代劇、歌劇、ルポルタージュなどの文芸作品を映画の脚本とすることである。

③会話が断続的であることを示す

日清……痛、痛呀,简直无法无关!”二流子边嚷边摇头挣扎,被豪猪横向一抡,“扑通”一声摔倒在地。

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P257

日清……いたい。いたい。どうもこれは乱暴だと振りもがくところを横に捩(ねじ)ったら、すとんと倒(たお)れた。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P142

④余韻を表す

坐在账房里的老姑娘,一瞥见我,飞扑上前,头触地板:“您回来了……

──《哥儿》(林少华 译/中国宇航出版社)P194

帳場に坐(すわ)っていたかみさんが、おれの顔を見ると急に飛び出してきてお帰り……と板の間へ頭をつけた。

──『哥儿』(林少华 译/中国宇航出版社)P27

「—」:连接号(lián jiē hào)

 半角の短い横線“短横线(duǎn héng xiàn)「-」”、全角1文字分の横線“一字线(yī zì xiàn)「—」”、波線“波纹线(bō wén xiàn)「~」”の3種類があります。

①二つの単語に関連性があることを示す

3戊酮为无色液体

 訳)ジエチルケトン(3ペンタノン)は無色透明の液体である。

参见下页表28、表29

 訳)表2-8,2-9参照

雅克·卢梭

 ジャン=ジャック・ルソー

20110215

 2011年2月15日

(例文参考:连接号_百度百科 (baidu.com)

②時間や場所の2点間に置き、起点と終点を示す

沈括(10311095),宋朝人。

2011年2月3日10日

北京上海特别快车

(例文参考:连接号_百度百科 (baidu.com)

③数値の範囲を示す

2530g

第五八课

(例文参考:连接号_百度百科 (baidu.com)

④異なる範囲、方向性(例:大→小/旧→新)を表す

行政部行政主管

(例文参考:连接号_百度百科 (baidu.com)

*人类的发展可以分为古猿猿人古人新人这四个阶段。

訳)人類の進化は、猿人、原人、旧人、新人の4段階に分けられる。

(例文参考:常用标点符号用法简表_百度百科 (baidu.com)

「・」:间隔号(jiàn gé hào)

①外国人、少数民族の名前の区切りを示す

哈利·波特(Hā lì·bō tè):ハリー・ポッター

②書籍のシリーズ名、巻数の列挙を示す

《淮南子·览冥训》:『淮南子』覧冥訓

「《 》」「〈 〉」:书名号(shū míng hào)

 書籍、雑誌、新聞などのタイトルに使用します。

截止2022年,玩具总动员系列共5部电影。

(例文参考:玩具总动员(美国迪士尼出品的系列动画电影)_百度百科 (baidu.com)

訳)2022年現在、『トイ・ストーリー』のシリーズ作品は5作上映されている。

「_」:专名号(zhuān míng hào)

 人名や地名、王朝名など特別な名称の下に引いて、強調します。

乌孙”是国名,“汉”是朝代名。

(例文参考:专名号_百度百科 (baidu.com)

訳)「烏孫(うそん)」は国名で、「漢」が王朝名である。

★★★

 いかがでしたか?「。」や「……」のように、形も使い方も日本語とよく似た句読点もあれば、「、」のように日本語とは違う使い方の句読点もありましたね。

 様々な中国語の句読点に触れるには、新聞やネットニュースの他、中国語の小説が特にオススメです。中でも今回例に出した『坊ちゃん』のような日本の文学作品の中国語訳文で、句読点や感嘆符(「!」や「?」)がどのように使われているかを見ると、中国語訳文をただ見るのとはまた一味違った楽しみ方ができるかと思います。

 今回の記事が、中国語の句読点の違いも楽しんでいただけるきっかけになれれば嬉しいです。

日中対訳本:検索_中国書籍の亜東書店 | 中国、台湾、香港、韓国の輸入図書販売 (ato-shoten.co.jp)

参考URL:常用标点符号用法简表_百度百科 (baidu.com)

※記事中の引用文に書かれた黄色い下線と赤字は、全て筆者による。

アイコン

もりゆりえ

広島県東広島市出身。尾道市立大学美術学科卒業。高校時代に読んだ漫画「封神演義」をきっかけに中国語学習を開始。大学卒業後中国に渡り、浙江大学に10ヵ月間の語学留学(2005年〜2006年)をする。留学中に、「第二届中国国際動漫画節」に参加。現在はフリーランスの中日漫画翻訳者として活動中。趣味は中国のマンガアプリでマンガを読むこと。

もりゆりえさんの他の記事を見る