【中国語】「从〜到」と「离」はどちらも「〜まで」ではないのか?
中国語の「从 cóng〜到 dào」と「离 lí」は、どちらも「〜まで」と訳されることがあるので、使い方に迷う方も多いでしょう。
次のような和訳の問題を考えましょう。
問題
日本語「テストまであと一週間になりました。」を中国語に訳してください。
いきなり、
答えをいいますと、
离考试只有一个星期了。
となります。(最後の「了」は「なった」という変化の意味です)
すぐにこれが出ればOKです。
しかし、たまに学習者の方で次のような解答をする方がいます。
到考试只有一个星期了。
こちらは不自然な表現です。
以下、その理由を説明します。
从 cóng〜到 dàoは「間を通る」イメージ
「从 cóng〜到 dào」は、「〜から〜まで」と時間的にも空間的にも両方の意味で使えます。
ここでのポイントは、「从 cóng〜到 dào」の「〜から〜まで」は、その「から」とまで」の「間を通る」イメージです。
以下の例文を見てもわかる通り、①なら「夏休み」の範囲が7月から9月まで、その間を通って存在することを示しています。②なら、朝から晩までの間、継続的に家事で忙しかったこと、③なら工場から農村までの間にある範囲を示しています。
(1)(時間的・空間的に)…から…まで.
用例
①暑假从七月初到九月初。=夏休みは7月初めから9月初めまでだ.
②她从早到晚忙于家务。=彼女は朝から晩まで家事に追われている.
③从工厂到农村,到处掀起了学科学的高潮。=工場から農村まで,至るところで科学学習の高まりがわき上がった.
④从小孩到大人都投入了战斗。=子供から大人まで皆戦闘に加わった.
(2)(〔‘从…’+動詞+‘到…’〕の形で用い,時間的・空間的・範囲的に)…から…まで(…する).
用例
⑤暑假从七月十五日放到八月三十一日。=夏休みは7月15日から8月31日までだ.
⑥从这儿走到那儿。=ここから歩いてそこまで行く.
「离 lí」は「隔たり」のイメージ
「离 lí」も同様に、「〜から」と時間的にも空間的にも両方の意味で使えます。
ここでのポイントは、「离 lí」の「〜まで」は、「隔たり」が中核のイメージにあることです。離れていることを意味します。「从 cóng〜到 dào」のように「間を通る」イメージはありません。
以下の例文を見てもわかる通り、①なら「わが家と博物館」の「離れている程度」が「近い」という意味です。②なら、「学校とわが家」の隔たりです。
⑦なら授業までの時間の隔たりであり、。「从 cóng〜到 dào」のように「間を通る」イメージはありません。
前置詞
(1)(ある場所からの距離を示し)…(の場所)から.
用例
①我家离博物馆不远。=わが家は博物館に近い.
②学校离我家[有]一里地。=学校からわが家まで1里の道のりである.
③远离这儿五六十里路。=ここからはるか5,60里の道のりだ.
④这是一个离山较近的村庄。=ここは山沿いの村である.
⑤他们离老远就喊。=彼らははるか遠くから呼んだ.
(2)(現在からある時点までの期間を示し)…(の時点)まで.
用例
⑥离国庆节只有十天了。=国慶節まであと10日だけとなった.
⑦离上课还有十分钟。=授業まで10分ある.
(3)(ある目標・標準・要求からの隔たりを示し)…(の目標など)から.
用例
⑧我的成绩离老师的要求还有距离。=私の成績は先生の要求からまだ懸け離れている.
⑨他的成绩离录取线还差一点儿。=彼の成績は合格ラインからまだ少し隔たりがある.
「从现在到考试只有一个星期了」はだめか?
冒頭の和訳問題に戻りましょう。
日本語「テストまであと一週間になりました。」を中国語に訳すと「离考试只有一个星期了。」になります。
では、
これを、「今からテストまで」と「今から」という意味を明確に表現したい場合どうなるでしょうか?
「今から」の部分を「从 cóng〜到 dào」を使って、「从现在到考试只有一个星期了」としたらどうでしょう?
「从现在到考试只有一个星期了」は間違いです。
なぜかはもうおわかりでしょう。
「〜まで、あと一週間しかない」というのは、「隔たり」の意味です。そのあいだの「一週間」の間を何かの動作などで通る(継続する)意味はありません。「到考试要努力学习」のように「テストまで努力して勉強しなければならない」のように、その間、継続的に勉強しなくてはいけないという場合には、到 dàoが使えます。
また、「离考试只有一个星期了。」に、「今から」と明示的に言いたい場合はどうなるでしょうか?
もちろん、从现在离考试只有一个星期了はおかしいです。
正しくは、现在离考试只有一个星期了と文頭に「今」を表す副詞を添えればOKです。
以上、どちらも「〜まで」という意味で紛らわしい「从〜到」と「离」の違いを中心的なイメージで説明しました。
HARU
兵庫県出身。同志社大学卒業。卒業後、食品メーカーで商品開発や中国事業に携わる。多くのプロジェクトで通訳・翻訳として貢献。自身の躓いた語学経験を多くの学習者に還元したいという想いでPaoChaiで中国語学習コーチとなる。新HSK6級。通訳案内士。好きな言葉は「為せば成る為さねば成らぬ何事も」。趣味は自転車で街を探索すること。温泉めぐり。ランニング。
HARUさんの他の記事を見る関連記事
-
<中国八大料理>で学ぶ中国語【魯、粤、川、湘、浙、蘇、徽、閩】全て紹介♪
-
中国語「すみません」「ごめん」など謝罪表現【对不起,不好意思,麻烦你】等の違いを解説!
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(8)清明節(せいめいせつ編)
-
【中国語】進行『在』と持続『着』の両方一緒に!?「我在忙着准备晚饭」の意味とは?
-
【中国語】音調(イントネーション)疑問文とは?“吗”はいらない!?【音声付き】
-
【中国語】多喝热水!?なぜ形容詞“多”が動詞の前にあるのか?
-
中国語の不動産用語を学ぼう!【基本編】30単語リスト付き
-
【中国語】この“个”は何!?必要なのか?どういう意味があるのか?
-
【中国語】买回来で“回来”するのは買った人か?買った物か?方向補語と目的語の関係
-
【中国語】1の1倍は2!?倍数表現とパーセントの表現