中国語「怎么」と「为什么」の違い|意味・使い分け・置き換え是非・例文付き完全ガイド

語法・表現・フレーズ

中国語の「どうして?」には 「为什么(wèishénme)」「怎么(zěnme)」 の2種類があります。

どちらも日本語では「なぜ」と訳せますが、使う場面・語気・感情がまったく異なります。

さらに「怎么」は、「反語(=どうして〜できようか)」のように使われることもあり、

この違いを理解することで、中国語の“感情の深さ”をより自然に表現できるようになります。

1. 基本の意味と使い方

「为什么(wèishénme)」=なぜ?/どうして?

👉英語の “why” に対応。

客観的・中立的に理由を尋ねるときに使います。

📘例文:

  • 为什么学中文?

     nǐ wèishénme xué zhōngwén?

     → なぜ中国語を学ぶのですか?
  • 为什么迟到?

     tā wèishénme chídào?

     → なぜ彼は遅刻したの?
  • 天空为什么是蓝色的?

     tiānkōng wèishénme shì lán sè de?

     → なぜ空は青いの?

💡ポイント

→ 書き言葉・正式な文章・報告・説明などに向いています。

「怎么(zěnme)」=どうやって?/どうして?(驚き・意外)

本来は 「どうやって(how)」 の意味。

しかし、話し手の感情を含めて「どうして?」(how come)にもなります。

📘例文:

  • 怎么来学校的?

     nǐ zěnme lái xuéxiào de?

     → どうやって学校に来たの?(方法)
  • 怎么还没来?

     tā zěnme hái méi lái?

     → なんでまだ来てないの?(意外)
  • 怎么不高兴?

     nǐ zěnme bù gāoxìng?

     → なんで機嫌悪いの?(感情的)

💡ポイント

→ 驚き・不満・意外・親しみなど、感情を含む“どうして”

2. 両者の違いを表で整理

項目 为什么(wèishénme) 怎么(zěnme)
意味 なぜ(理由) どうやって/どうして(方法・感情)
文体 書き言葉・中立的 口語・感情的
ニュアンス 理由を冷静に尋ねる 驚き・不満・意外を込める
よく使う場面 説明・議論・学問・取材 会話・驚き・親しい場面
対応英語 why how / how come

3. 「怎么」+助動詞で生まれる“驚きのなぜ”

“怎么”が「どうして?」を表すとき、助動詞を伴うと強い驚き・意外を表せます。

📘例文:

  • 怎么会迟到?

     nǐ zěnme huì chídào?

     → どうして遅刻したの?(驚き)
  • 怎么可能不知道?

     tā zěnme kěnéng bù zhīdào?

     → どうして知らないなんてあり得るの!?(強い意外)
  • 怎么还没睡?

     nǐ zěnme hái méi shuì?

     → なんでまだ寝てないの?(驚き・不満)

👉「会/能/可能/还」などが入ると、英語の “How come…?” のような口調になります。

4. 「为什么」しか使えない場面

「怎么」は感情的で口語的なので、次のような論理的・客観的な理由には使えません。

📘例文:

  • 为什么会生病?

     rén wèishénme huì shēngbìng?

     → なぜ人は病気になるの?
  • 宇宙为什么存在?

     yǔzhòu wèishénme cúnzài?

     → なぜ宇宙は存在するの?
  • 为什么会结冰?

     shuǐ wèishénme huì jiébīng?

     → なぜ水は氷になるの?

👉「科学・原理・社会問題」などでは、「为什么」一択です。

5. 「怎么」だけの使い方(=方法を聞く)

📘例文:

  • 这个字怎么写?

     zhège zì zěnme xiě?

     → この字はどう書くの?
  • 我们怎么去机场?

     wǒmen zěnme qù jīchǎng?

     → どうやって空港へ行くの?
  • 这件事怎么解决?

     zhè jiàn shì zěnme jiějué?

     → この件はどう解決するの?

👉この場合、「为什么」に置き換えると不自然になります。

(理由ではなく方法を聞いているため)

6. 置き換え可能なときの意味の違い

次のような感情を含む場面では、「怎么」と「为什么」がどちらも使えます。

ただし、ニュアンスが微妙に異なります

中国語 ピンイン 意味 ニュアンス
你为什么不去? nǐ wèishénme bù qù? なぜ行かないの? 理由を冷静に聞く
你怎么不去? nǐ zěnme bù qù? なんで行かないの!? 驚き・不満・意外
中国語 ピンイン 意味 ニュアンス
他为什么哭? tā wèishénme kū? なぜ泣いているの? 客観的
他怎么哭了? tā zěnme kū le? えっ、なんで泣いちゃったの? 驚き・同情・親しみ

💡置き換えOKの目安

👉 感情・意外さを含む文では両方使えるが、

 意味の重心が「理由」なら“为什么”、

 「感情」なら“怎么”に寄ります。

7. 「怎么」の反語的用法(=どうして〜できようか)

ここが上級ポイントです。

「怎么」は反語的に使うと、

「どうして〜できようか(そんなはずがない)」という強い否定を表します。

つまり、「まさかそんなことはない」「絶対にありえない」という気持ち。このような反語表現は“为什么”ではできません。

📘例文:

  • 怎么会忘记你?

     wǒ zěnme huì wàngjì nǐ?

     → どうして君を忘れられるだろうか(=絶対に忘れない)
  • 怎么可能骗你?

     tā zěnme kěnéng piàn nǐ?

     → 彼が君を騙すなんてあり得る?(=騙すわけがない)
  • 怎么不知道这件事?

     wǒ zěnme bù zhīdào zhè jiàn shì?

     → そんなこと知らないはずないでしょ(=当然知ってる)
  • 怎么会害你?

     wǒ zěnme huì hài nǐ?

     → どうして君を傷つけるだろう(=絶対しない)

💡ポイント

→ 否定や「会/可能/能」などの助動詞とよく組み合わせて使われます。

→ 感情のこもった「反語表現」としてネイティブがよく使います。

8. 使い分けまとめ(+反語含む)

用法タイプ 使用語 例文 意味・ニュアンス
理由を聞く(中立) 为什么 你为什么迟到? なぜ遅刻したの?
驚き・意外・不満 怎么 你怎么迟到了? なんで遅刻したの!?
方法を聞く 怎么 怎么去学校? どうやって学校に行くの?
客観的・科学的原因 为什么 天为什么下雨? なぜ雨が降るの?
感情・反語的否定 怎么 我怎么会忘记你? どうして忘れられようか(=絶対忘れない)

9. まとめ:どう覚える?

覚え方 ポイント
理由を聞く → 为什么
方法を聞く → 怎么
驚き・不満を込める → 怎么
論理・説明・科学的理由 → 为什么
反語(〜できようか) → 怎么(+会/能/可能)

📖最後に一文でまとめると:

“为什么” は理性で理由を問う「why」、

“怎么” は感情で反応する「how/how come」。

この違いを意識すると、

中国語の「どうして?」がぐっと自然になります。

学習ヒント:

「怎么」「为什么」それぞれ10例ずつ音読して、

驚き・中立・反語の違いを声に出して練習すると定着が早まります!

アイコン

tad

千葉県出身、東京育ち。貿易関係の会社で10数年ほど勤務後、5年の中華圏駐在経験を活かして独立。現在は、翻訳や通訳などを中心にフリーで活動中。趣味はゴルフ。好きな食べ物は麻辣香锅。東京外国語大学外国語学部中国語学科卒業。中国語検定準1級。HSK6級。

tadさんの他の記事を見る