【どれだけ増える?減る?】日本語→中国語、中国語→日本語にする際の文字数の変化!

日本語→中国語、中国語→日本語にする際の文字数の変化は、中国語学習者の気になるところでしょう。
ある調査で、この文字数変化について「聖書の一部の翻訳の比較」という客観的な方法でズバリ答えを出しています。
以下、引用します。
ーーーーー引用開始ーーーーー
■旧約聖書・創世記・第1章の各版の文字数
※手間を省くために、聖書の段落番号を文字数に含めていますので、正確な値から0~10%ほどの誤差が発生している可能性があります。
※旧約聖書の版により文字数が若干異なります。
- 中国語(起初神创造天地。…)→998字
- 日本語(はじめに神は天と地とを創造された。…)→1526字
- 英語(In the beginning God created the heaven and the earth.…)→3350字
■比率
中国語 : 日本語 : 英語
= 1 : 1.53 : 3.36
= 0.65 : 1 : 2.20
= 0.29 : 0.46 : 1
引用元:http://ameblo.jp/on-china/entry-12164147012.html
ーーーーー引用終了ーーーーー
とうことで、
■日本語→中国語にする場合、
約0.65倍になる。
■中国語→日本語にする場合、
約1.53倍になる。
ということです。
200字弱の中国語を書けば、日本語300文字になる計算です。
400字弱の日本語を書けば、中国語250文字になる計算です。
文字数変換が必要なときはこの公式が使えますね。
作文を書くときの参考にしてみてください♪
関連記事
-
【朝晩10回】中国語ニュースを使った音読学習の【実例】を紹介
-
【中国語】語学Youtuber(英語圏)を16厳選!176万人登録者も
-
【保存版】AIで学ぶ中国語|おすすめ11のアプリ・サービスを厳選
-
「中国語」に関する本はどれだけあるか?@早稲田大学の中央図書館
-
中国語【ウェブ記事読解】用の神ツール!pop-up辞書とピンイン振り(完全無料)
-
【目的別】中国語学習アプリのおすすめ15選!隙間時間の勉強や旅行に役立つ!
-
【中国語版Cambly】予約なしで1分後にネイティブと中国語会話を楽しむ【完全無料】3つの方法
-
【中国語入力】にキーボードで簡単に切り替える方法(Mac編)
-
中国語を無料で勉強して話そう|おすすめの方法と使えるサイト・アプリまとめ!
-
【HSK】を中国本土で受けるには?“中文考试服务网”の利用法を解説!受験申し込みから試験対策まで