【中国語の色名】全70色&関連表現を紹介!化粧品のニュアンスカラーも

 こんにちは!中国語漫画翻訳者のもりゆりえです。突然ですが皆さんは、中国語で「颜色(yánsè):色」の名前をいくつ知っていますか?

 今回はなるべく多くの中国語の「色名」と「色にまつわる表現や慣用句」を、カラーチャートと合わせてご紹介していきます!

【中国語】基本10色+45色の名前は?

 まずは日常的によく使う基本的な色名10色(赤、青、黄、オレンジ、緑、紫、茶、灰、白、黒)と、その他のニュアンスカラー(複雑な色味)45色の中国語名をご紹介します。

 ニュアンスカラーは、例え同じ色名でも使われる業界(ファッション、メイク、車、家電等)やデザイナーによって、明度(色の明るさ)や彩度(色の鮮やかさ)、濃度(色の濃さ)などにバリエーションがあり、指す色が異なる場合も少なくありません。

 そのため今回は、色味の品質管理に最も厳格さが求められる、「絵具の色味」を基準にご紹介します。絵具は、「Mont Marte」(オーストラリアの画材メーカー。2009年中国に合弁会社を設立)の油絵具「基本46色セット」を参考にしながら、日常的に使用頻度が高いと思われる色味をさらに追加したものです。

<画像は蒙玛特油画颜料套装24色全套材料大支手绘油彩白色单只彩绘初学者 (1688.com)より>

红色(hóng sè):Red

红色(hóng sè):赤(#ff0000)
桔红 (jié hóng):オレンジレッド(#ff4500)
朱红(zhū hóng):朱色、バーミリオン(#ed514e)
大红(dà hóng):真紅、スカーレット(#de4335)
深红(shēn hóng):深紅、クリムゾン(#dc143c)
粉红(fěn hóng):ピンク色(#FFC0CB)
玫瑰红(méigui hóng):バラ色、ローズレッド(#c74f90)
土红(tǔ hóng):レッドオークル (#924C48)

蓝色(lánsè):Blue

蓝色(lánsè):青(#0000ff)
天蓝(tiān lán):スカイブルー(#95c0ec)
湖蓝(hú lán):水色(#a9ceec)
青石绿(qīngshí  lǜ):ターコイズブルー(#00afcc)
凯恩蓝( kǎi ēn lán):シアンブルー(#00aeef)
品藍 (pǐn lán):ロイヤルブルー(#4169E1)
钴蓝(gū lán):コバルトブルー(#2863ab)
群青(qúnqīng):群青(#414fa3)
酞青蓝(tài qīng lán):ウルトラマリン(#434da2)

黄色(huáng sè):Yellow

黄色(huáng sè):黄色(#ffff00)
橙色 (chéng sè):オレンジ色(#fd7e00)
柠檬黄(níngméng huáng):レモンイエロー(#fff352)
淡黄(dàn huáng):クリームイエロー(#fff3b8)
桔黄(jú huáng):サフランイエロー(#ffcc40)
土黄(tǔ huáng):イエローオーカー(#c18a39)
深黄(shēn huáng):インディアンイエロー(#e3a857)
生赭(shēng zhě):ローシェンナ(#bb6421)

绿色(lǜ sè):Green

绿色(lǜ sè):緑(#008000)
黄绿(huáng lǜ):黄緑(#00ff00)
粉绿(fěn lǜ)/浅绿(qiǎn lǜ):薄緑(#69B076)
淡绿(dàn lǜ)/草绿(cǎo  lǜ):サップグリーン、草色、萌黄色(#96aa3d)
翠绿(cuì lǜ):ビリジアン(#00885a)
翡翠绿(fěi cuì lǜ):エメラルドグリーン(#00a968)
永固绿(yǒng gù lǜ):パーマネントグリーン(#009669)
橄榄绿(gǎnlǎn lǜ):オリーブグリーン(#5f6527)
绿(shēn lǜ)/ 墨绿(mò lǜ):ダークグリーン(#013220)
酞青绿(tài qīng lǜ ):フタロシアニングリーン(#123524)

紫色(zǐ sè):Purple

紫色(zǐ sè):紫色(#a260bf)
浅紫(qiǎn  zǐ):薄紫、藤色(#a09bd8)
品红(pǐn hóng):マゼンタ(#c949a2)
紫罗兰(zǐ luó lán):バイオレット(#5a4498)

棕色(zōng sè):Brown

棕色(zōng sè):茶色(#734e30)
咖啡色(kāfēi sè):コーヒー色( #7b5544)
肉色(ròu sè):肌色(#f4be9b)
咔叽(kǎ jī):カーキ(#b18b55)
乌贼墨色(wūzéimò sè): セピア(#704214)
赭石(zhě shí):赤褐色(#7C402E)
生褐(shēng hè):ローアンバー(#866629)
熟褐(shú hè):バーントアンバー(#5b462a)

白色(bái sè):White

白色(bái sè):白(#ffffff)
奶油色(nǎiyóu sè):クリーム色(#FFFDD0)
象牙色 (xiàng yá sè):アイボリー(#FFFFF0)
 

钛白(tài bái):チタニウムホワイト→透明度が低い(下地が透けにくい)白絵具

中国白(zhōngguó bái):チャイニーズホワイト→透明度が高い(下地が若干透ける)白絵具

灰色(huī sè):Gray

灰色(huī sè):灰色(#797979)
绿灰(lǜ huī):スモークグリーン(#a3bca6)
佩恩灰(pèi ēn huī):ペインズグレー(#536878)

黑色(hēi sè):Black

黑色(hēi sè):黒(#000000)
麻斯黑(māsī hēi):マースブラック(#161617 )
象牙黑(xiàng yá hēi):アイボリーブラック(#333132)

その他

金色(jīn sè):金色

银色(yín sè)銀色

【中国語】化妆品(Huàzhuāng pǐn:化粧品)の色名

 メイクをされる方には、ファンデーションや口紅の色にこだわりがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?化粧品の色名は、メーカーごとに個性的なネーミングをすることもありますが、ここでは比較的オーソドックスな色名の中国語をご紹介します。

粉底(fěndǐ):ファンデーション

<画像は黛玛蔻小金管Dermacol遮瑕膏粉底液遮盖斑点脸部痘印黑眼圈胎记_虎窝淘 (hooos.com)より>

象牙色(xiàngyá sè):VERY LIGHT BEIGE(ベリーライトベージュ)

陶瓷色(táocí sè):VERY LIGHT IVORY(ベリーライトアイボリー)

自然色(zìrán sè):LIGHT BEIGE(ライトベージュ)

小麦色(xiǎomài sè):SANDY BEIGE(サンドベージュ)

自然粉(zìrán fěn):LIGHT BEIGE ROSY(ライトピンクベージュ)

柔粉色(róu fěnsè):LIGHT ROSY(ライトピンク)

暖粉色(nuǎn fěnsè):MEDIUM BEIGE(ミディアムベージュ)

<英語の色名はAmazon.co.jp: (222) – DERMACOL MAKE UPO COVER – the Schoenheitsgeheimis The Stars – Colour 222 : ホーム&キッチンより>

口红(kǒu hóng):口紅

<画像は京东(JD.COM)-正品低价、品质保障、配送及时、轻松购物!より>

人气珊瑚色(rénqì shānhú sè)(直訳:人気珊瑚色)→日本でも同じく「コーラル〇〇」と呼ばれることが多い色味ですね。「人气」の名の通り、中国でも人気のある色であることがうかがえます。

紫调豆沙色(zǐdiào dòushā sè):(直訳:紫調あんこ色)→英語の名前をよく見ると「Pale mauve(ペールモーヴ)」と書かれています。「モーヴ」は薄くグレーがかった紫色で、中国語の「紫调」にそれが表れていますね。日本では「モーヴピンク」に相当する色味だと思います。

蓝调正红色(lán diào zhēnghóng sè)(直訳:ブルー調赤)鮮やかな赤ですが「蓝调」の名のとおり、青味の強いクールな赤です。日本だと「クールレッド」などが該当しそうです。

元气西柚色(yuánq xīyòu sè)(直訳:エネルギッシュグレープフルーツ色)→「エネルギッシュ」のニュアンスは、日本では「ビタミンカラー」に相当しそうですね。こちらの色味も日本だと「オレンジ〇〇」と表現されそうです。

【中国語】「色调(sèdiào):トーン」を表す言葉

<画像は色彩基础课 – 识色 – 知乎 (zhihu.com)より>

色の明るさ、濃さ、鮮やかさを表す

明亮度(míng liàng dù):明度

「亮(liàng)+色名」で「明るい色(明度の高い色)」を表し、日本語では「ライト〇〇」と呼ばれる場合が多いです。

例:亮+藍=ライトブルー

藍色 (lán sè):青(#0000FF)
藍 (liàng lán):ライトブルー(#ADD8E6)

「暗(àn)+色名」で「暗い色(明度の低い色)を表し、日本語では「ダーク〇〇」と呼ばれる場合が多いです。

例:暗+藍=ダークブルー

藍(àn lán) :ダークブルー(#00008B)

浓度(nóng dù):濃度

薄い色は、「粉(fěn)+色名」「淡(dàn)+色名」「浅(qiǎn)+色名」で表すことができます。

例①:粉+红=ピンク

紅色 (hóng sè):赤(#FF0000)
红(fěn hóng):ピンク(#FFC0CB)

例②:淡+黄=クリームイエロー

黃色 (huáng sè):黄色(#FFFF00)
 黄(dàn huáng):クリームイエロー(#fff3b8)

例③:浅+紫=薄紫

紫色(zǐ sè):紫色(#a260bf)
紫(qiǎn zǐ):薄紫、藤色(#a09bd8)

 

濃い色は「深(shēn:深い)+色名」または「浓(nóng:濃い)+色名」で表します。

例:深+绿=ダークグリーン

绿色(lǜ sè):緑(#008000)
绿(shēn lǜ):ダークグリーン(#01322)0)

饱和度 (bǎo hé dù)/纯度(chún dù):彩度

 色の鮮やかさ(彩度)は、「饱和度(bǎo hé dù)」または 「纯度(chún dù)」と呼ばれています。

「灰(huī)+色名」でグレイッシュな色味やペールトーン(明るいグレーに少量の原色を混ぜた色)を表すことができます。

例:灰+藍=ペールブルー

藍色(lán sè):青 (#0000FF)
藍(huī lán):ペールブルー(#7AB8CC)

色の系統

原色(yuán sè):原色

纯色(chún sè):混色されていない色(彩度の高い色)

鲜明色彩(xiānmíng sècǎi):ビビッドカラー(鮮やかな色)※ネオンカラーなども含まれる

淡色(dàn sè)/浅色(qiǎnsè):パステルカラー(薄い色)

霓虹色(níhóng sè):ネオンカラー(蛍光色)

无彩色(wúcǎi sè):無彩色、モノトーン

暖色(nuǎn sè):暖色

冷色(lěng sè):寒色

五颜六色(wǔ yán liù sè)/彩色鲜艳(cǎi sè xiānyàn):カラフル

【中国語】色名の特徴6パターン

 様々な中国語の色味を見ていると、名前の付け方にいくつかのパターンが見られました。

①「物」+色名

例:柠檬黄(níngméng huáng):レモンイエロー

  橄榄绿(gǎnlǎn lǜ):オリーブグリーン

  玫瑰红(méigui hóng):バラ色、ローズレッド

  象牙黑(xiàng yá hēi):アイボリーブラック 等

②色の「特徴」+色名

例:永固绿(yǒng gù lǜ):パーマネントグリーン

  ※「永固」は英語の「Permanent」で「永久の」という意味から「耐光性の高い緑色」を指す。

③色名の由来となった「キーワード」を組み合わせる

例:(shēng hè):ローアンバー

  (shú hè):バーントアンバー 等

「生褐(shēng hè):ローアンバー」の“生”は、英語の“raw(生の”)、「熟褐(shú hè):バーントアンバー」の“熟”は英語の“burnt(焼いた)”からつけられています。

また「褐(hè)」は「イタリアのウンブリア地方で取れた色土」を指しています。

④英語の色名の「音訳」

例:咔叽(kǎjī)Khaki(カーキ) 等

⑤色材となった「化合物」+色名

例:蓝(gū lán):コバルトブルー

  青蓝(tài qīng lán):ウルトラマリン

  青绿(tài qīng lǜ ):フタロシアニングリーン

  白(tài bái):チタニウムホワイト

「钴(gǔ)」はコバルト、「酞 (tài) 」はフタレイン、「钛(tài)」はチタンを表します。コバルトやフタレインは、鮮やかな青や緑系に多く見られます。

⑥その他

品藍(pǐn lán):ロイヤルブルー

「“品”の意味やイメージ(德业、品质*)」+色名

*『现代汉语规范词典』缩印本 外语教学与研究出版社 P1000「品」⑥より

中国白(zhōngguó bái):チャイニーズホワイト:半透明(下地が若干透ける)の白絵具

【中国語】色のイメージから生まれた慣用句

 色にまつわる言葉を整理すると、中国の人が特定の色に抱くイメージが垣間見れます。

红(hóng)

「红(hóng)」には「吉祥」「祝福」「情熱」「活気」を表すものが多く見られます。

例)红尘(hóng chén):賑やかな場所、この世 

  红人(hóng rén):人気者、寵児

  网红(wǎng hóng):インフルエンサー

  红运 (hóng yùn):幸運 

 「革命」「政治に自覚が高い」ことも意味します。 

例)红区(hóng qū):革命の発祥地(第二次国内革命戦争で中国共産党が作った農村根拠地)

  红军(hóng jūn):労農赤軍、中国人民解放軍の前身

 女性に関わる表現にもよく見受けられます。

例)红颜(hóng yán):美人、麗人

  红泪(hóng lèi ):美人が涙すること

 ときには悪い意味で使用されることもあるようです。

例)红眼(hóng yǎn):怒る、妬む

(例文参考:『中国と日本における色彩語の対照』(唐向紅 鷲尾紀吉)031-03.pdf

蓝(lán)

青出于蓝而胜于蓝(qīng chū yú lán ér shèng yú lán)

  青は藍より出でて藍より青し→師匠より弟子が秀でること

蓝青(lán qīng):似て非なるもの

例)蓝青官话(lán qīng guān huà):方言混じりの北京語

蓝本(lán běn):原本→明清代、青色で書籍の仮刷りをしたことから

(参考:蓝本_百度百科 (baidu.com)

黄(huáng)

「黄(huáng)」は「皇(huáng)」と同じ発音のため、昔から特別な色と見なされていました。

炎黄子孙(yán huáng zǐ sūn):炎帝黄帝の子孫。中華民族を指す。

飞黄腾达(fēi huáng téng dá):“飞黄”は伝説の神馬を指し、トントン拍子に出世すること。

 しかし現代の中国語では、黄色はときに「いかがわしさ」も含まれます。

 このイメージは、もともと18世紀のアメリカで「卑猥で不健康な」書籍を黄色い紙に印刷していたことから来ているようです。中国は1980年代以降「反精神汚染運動」と称し、低俗な「黄色文化」を「扫黄(sǎohuáng):ポルノ一掃」するために「黄」を用いていました(参考:『中国と日本における色彩語の対照』(唐向紅 鷲尾紀吉)031-03.pdf)。

 また中国北部方言で「失敗した」という意味で「黄了」という表現が使われるようです。由来は諸説ありますが、「収穫するはずの作物が日照りで枯れて黄色くなる」ことから来ている、とも言われています(参考:事情失败,或计划落空,为何被称为“黄了”?_百科TA说 (baidu.com))。

白(bái)

 中国で「白(bái)」は「死」「不吉なこと」、そして「哀悼」のシンボルに使われることが多いようです。これは葬式を「白事(báishì)」と称したり、白い喪服を着て葬儀に参列することにも表れていますね。

 日本画「紅白」をおめでたい組み合わせと感じるのとは、反対です。

一穷二白(yī qióng èr bái):一に貧窮、二に空白→経済的な立ち後れと文化的な空白

白忙(bái máng) :無駄骨を折る(「白费劲」「白干」とも)

白痴(bái chī):アホ

白眼(bái yǎn):斜めに見たときにあらわれる白目。転じて軽蔑したまなざし⇔青眼

 また革命や、プロレタリア政治の象徴である「红」とは対照的に、「白」は反革命反共産主義堕落の象徴としても使用されました。

白军(bái jūn):反動的な軍隊

白区(bái qū):反動派勢力が支配する地区

(例文参考:『中国と日本における色彩語の対照』(唐向紅 鷲尾紀吉)031-03.pdf

黒(hēi)

 黒(hēi)はその重厚感のある色から、荘厳さや尊さの象徴として使われ、古代中国で黒い衣服は帝王と官員の朝服にされていたといいます。

 また「黒」は夜を連想させることから「暗闇」「邪悪」「恐怖」の意味でも使われます。

黑帮(hēi bāng):反動勢力

黑手(hēi shǒu):黒幕

黑社会(hēi shèhuì):マフィア、暴力団

(例文参考:『中国と日本における色彩語の対照』(唐向紅 鷲尾紀吉)031-03.pdf

【中国語】「色」を使った例文

 最後に「色」を使った例文をご紹介します。

中国传统五色指的是青色、赤色、黄色、白色和黑色。

 中国に伝わる五色とは、青、赤、黄、白、黒である。

你看最适合我的颜色是暖色还是冷色?:ねぇ、私に一番似合うのって暖色?それとも寒色かな?

黑色最难配,穿了就老十岁。:黒は合わせるのが最も難しい。着ればたちまち10歳は老ける。

霓虹色就曾收到涩谷辣妹和原宿个性十足的年轻人的青睐。

 ネオンカラーとは、かつて渋谷のギャルや原宿系の若者の間で人気となった色である。

 (例文参考:霓虹色時裝點綴日本街頭 | Nippon.com

日前,国际色彩预测机构Pantone公布了2024年度流行色,小清新治愈系色彩“柔和桃(Peach Fuzz)”成为了今年的流行宠儿。

 先日、国際色彩予測機構Pantone(パントン)が2024年のトレンドカラーを発表し、今年は癒されるようなやさしい色味「ピーチ・ファズ」が流行すると見立てた。

 (例文参考:2024年流行色公布温柔蜜桃 开年第一抹“治愈色” (baidu.com)

★★★

 こうしてみると、中国語の色名には、様々なバリエーションがありますね。同じ色味でも日本と中国では表現の仕方や色に対するイメージも異なる部分があり、調べれば調べる程興味深いテーマだと思います。

 今回記事を執筆するにあたり、下記を参考にしました。皆さんも気になる色味があったら、中国語でどう表現するのかをぜひ調べてみてください。

 

参考URL:色彩基础课 – 识色 – 知乎 (zhihu.com)

     维基百科颜色列表 – 【暗黑百科】DiabloWiki_凯恩之角 (163.com)

参考資料:『中国と日本における色彩語の対照』(唐向紅 鷲尾紀吉)031-03.pdf

 

アイコン

もりゆりえ

広島県東広島市出身。尾道市立大学美術学科卒業。高校時代に読んだ漫画「封神演義」をきっかけに中国語学習を開始。大学卒業後中国に渡り、浙江大学に10ヵ月間の語学留学(2005年〜2006年)をする。留学中に、「第二届中国国際動漫画節」に参加。現在はフリーランスの中日漫画翻訳者として活動中。趣味は中国のマンガアプリでマンガを読むこと。

もりゆりえさんの他の記事を見る