中国語の『数』は2つの読み方がある?shùとshǔの違いを例文で解説

中国語の「数」には主に 2つの読み方(発音) があり、それぞれ 意味も使い方も異なります。このような字を多音字(たおんじ)といいます。
本記事では、「数」の2つの読み方「shù(四声)」と「shǔ(三声)」について、例文付きでわかりやすく解説します。
関連記事:【中国語】読み方が複数ある“多音字”とは?2パターンで30字を紹介!
目次
✅ 読み方①:shù(四声)|意味:「数字」「数値」(名詞)
■ 意味・使い方
「shù」は、数字・数値・数学的な数という意味の名詞で使われます。日本語の「数」と同様に、「いくつ」とか「何桁の数字」という場面で使います。
■ 例文
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
请把这些数写在黑板上。 | Qǐng bǎ zhèxiē shù xiě zài hēibǎn shàng. | この数字を黒板に書いてください。 |
他对数很敏感。 | Tā duì shù hěn mǐngǎn. | 彼は数字に敏感だ。 |
数学是我最喜欢的科目。 | Shùxué shì wǒ zuì xǐhuān de kēmù. | 数学は私の一番好きな科目だ。 |
✏️「数学(shùxué)」のように、単語の一部としての「数」もこの読み方です。
✅ 読み方②:shǔ(三声)|意味:「数える」(動詞)
■ 意味・使い方
「shǔ」は、「数を数える」という動作を表す動詞です。手で数をかぞえる時などの「カウントする」行為を指します。
■ 例文
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
她正在数钱。 | Tā zhèngzài shǔ qián. | 彼女はお金を数えているところだ。 |
小孩子会数到十了。 | Xiǎo háizi huì shǔ dào shí le. | 子どもが10まで数えられるようになった。 |
我来数三下,你就跳。 | Wǒ lái shǔ sān xià, nǐ jiù tiào. | 私が3数えたら、君はジャンプしてね。 |
✏️「shǔ」は動詞で、「何かの数をかぞえる」という意味でのみ使われます。
🎯「数」は音読みで意味が変わる!覚え方のコツ
- 📘 「数(shù)」=数字、データ、数学の“数”
- ✋ 「数(shǔ)」=指を折って数える“数える”
👉つまり、「これは数字?」→「shù」、「数えてる?」→「shǔ」と覚えると使い分けやすいです。
🔍 まとめ
読み方 | ピンイン | 品詞 | 意味 | 例 |
---|---|---|---|---|
数(shù) | shù(四声) | 名詞 | 数字、数値、数学 | 数学、数字、数データなど |
数(shǔ) | shǔ(三声) | 動詞 | 数える | お金を数える、数をかぞえる |
✨豆知識:似た音に注意!
- 「树(shù)」=木 🌳(四声だけど意味が全く違う)
- 「属(shǔ)」=属する(こちらも三声)
声調(四声)の違いで意味が全然違うので、音読して区別できるようにしましょう!
🐼中国語学習のワンポイント
「同じ漢字でも読み方が違うと意味が変わる」──これは日本語にもありますが、中国語では声調の違いも含むので、発音のトレーニングはとても大事です!

tad
千葉県出身、東京育ち。貿易関係の会社で10数年ほど勤務後、5年の中華圏駐在経験を活かして独立。現在は、翻訳や通訳などを中心にフリーで活動中。趣味はゴルフ。好きな食べ物は麻辣香锅。東京外国語大学外国語学部中国語学科卒業。中国語検定準1級。HSK6級。
tadさんの他の記事を見る関連記事
-
中国語「すみません」「ごめん」など謝罪表現【对不起,不好意思,麻烦你】等の違いを解説!
-
【中国の年間行事で学ぶ中国語】(14)建軍節(けんぐんせつ編)
-
【中国語】語順は謎?助動詞、介詞フレーズ、副詞、動詞の位置
-
【中国語】“二”と“两”の使い分けを4場面で解説!
-
【中国語】連体修飾語+名詞で「的」が不要なとき5選
-
【中国語】干支と十二支の違いは?古代天文学の紀年法4種類もご紹介!
-
「中文」と「汉语」の違いとは?意味・使い方・学術的な区別を徹底解説
-
【中国語】一覧表つき!「群衆」に用いる量詞“群”、“伙”、“堆”、“批”、“帮”の違いとは?
-
【中国語】多喝热水!?なぜ形容詞“多”が動詞の前にあるのか?
-
【中国語 野菜&果物 100選】~大根、きゅうり等品名からスーパーで買うときの注意点まで~