【求人】中国語学習コーチで専門性を深め、高付加価値を創造!

中国語コーチング

PaoChaiオンライン中国語コーチングでは共に専門性を深め、高付加価値な中国語学習サポートサービスを創造する仲間を募集しております。

1.主な業務内容

①中国語学習コーチング

クライアントとなる学習者の中国語学習を全面的にサポートする仕事です。オンラインのビデオ会議ツールやチャット(WeChat等)を使って行います。

②学習コンテンツ作成

③第二言語習得や中国語に関する研究

④顧客対応・事務など

⑤集客

※主に①の中国語学習コーチング業務を中心とし、①の業務量に応じて②〜⑤の業務のバランスを調整いたします。

2.アピールポイント:

  1. 日本一の中国語学習コーチを目指すというやりがいのある仕事です。成果を出せば報酬も上がります。
  2. 学習コーチとしての総合的な能力を高めるだけでなく、自身の中国語も磨くことができます。
  3. 業務内容は専門的であり且つオンライン完結なので、仕事の時間や場所は自由度が高いです。

3.求める人材:

<重要な3要素>

中国語学習コーチは、一方的に講義をするような「先生」ではありません。①中国語力だけではなく、②顧客をサポートするホスピタリティや、③高い目標を達成するための牽引力など、総合的な能力が求められるチャレンジングな仕事です。

<必須条件>

  • 一定の中国語力(HSK6級目安)
  • 社会人経験3年以上
  • 日本語母語話者(大人になってから中国語を身につけた方)
  • 明るく元気よく顧客とコミュニケーションを取れること(中国語の専門性はもちろんですが、ホスピタリティがより重要な仕事となります)
  • 形式ではなく本質(学習者にとっての価値)で物事を考えられること
  • 誠実なコミュニケーションが取れること
  • 中国語に関する理解を深めるだけでなく、学習者が中国語を習得するために必要な知識やスキルを追求する意志があること
  • 本業として長く取り組めること(長期的に中国語学習コーチとして専門性を深めていきたいとお考えの方)
  • 自宅に静かで安定したネット環境があること(集中してビデオ会議をするため)
  • ワード、エクセル、パワーポイントが使えること(利用経験があれば可)
  • ご自身でモバイルデバイス(スマホはiOS、Androidに限る)とPCを所持していること(※弊社からの貸し出しはございません。)

※長期的なキャリア形成の観点から、35歳未満の方を歓迎しております。

<歓迎条件>

  • 言語領域での修士号
  • 中国語指導経験
  • 中華圏におけるビジネス・生活の経験
  • 営業職・スポーツの経験

4.勤務時間・休日・報酬

  • 実働8時間/日
  • 週休2日(平日に1日と土日に1日)
  • 勤務日に①コーチングセッション(約1時間)を2〜3回行います。その他の時間で②〜④の業務を行います。

※まずは業務委託として顧客1名を担当、2〜3名、5〜6名…と増やしていきます。正社員への転換も可能です。

  • 休暇・休日:週休2日(祝日は勤務日となります)
  • 勤務地::静かで安定したネット環境(集中してビデオ会議をするため)があれば、自宅等どこでも構いません。
  • 報酬:
    • 業務委託:20万円〜50万円(①〜⑤の業務に応じて)※成果や仕事量に応じてさらにUPも可能
    • 正社員:月30万円+賞与

5.PaoChai理解のために

サービス紹介

PaoChaiオンライン中国語コーチングが提供するサービスを紹介する動画(こちら)です。このサービスを提供することが中国語学習コーチの仕事です。

中国語学習に対しての考え方

下記コラム(参考1)をお読みいただくと、PaoChaiオンライン中国語コーチングが中国語学習をどのように考えているかをご理解いただけます。参考2は学習者が実際に使う学習コンテンツです。

6.メッセージ

中国語学習コーチの仕事は、学習者の成長に寄り添える大変やりがいのある仕事です。

必要とされるのは、中国語力だけではありません。戦略的な思考力、熱意、人間性、好奇心など、さまざまな力の総合力が求められます。

私たちのミッションは、学習者が実践的な中国語力を身につけること

そのために、長期的な視点で基礎を固め、シンプルで継続しやすい学習法を伝え、学習を習慣化できるよう希望を持たせていく必要があります。

この仕事はチャレンジングですが、その分、成果に見合った報酬と、働きやすい環境を用意しています。向上心を持ち、より多くの価値を生み出し、さらに高い報酬を得たいと考える方には、私自身も全力で応えていきます。

向上心が強く情熱を持って挑戦できる方のご連絡をお待ちしています!

7.まずはカジュアル面談を

選考に進む前に、まずは カジュアル面談(オンライン/30分程度) を実施させていただいております。

こちらは、中国語学習に対する考え方や、具体的な仕事内容について理解を深めていただくためのものです。

上記 1〜6 の内容をよくご確認いただき、ご興味をお持ちいただけた方は、

  1. まず「3. 条件」を満たしているかをご確認ください。
  2. 簡単な自己紹介を添えて、「カジュアル面談希望」 と明記のうえ、下記アドレスまでご送信ください。

📧 info(アットマーク)rungar.co.jp

※なお、上記の流れ以外からのご応募については対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

アイコン

冨江コーチ

東京都北区出身。中国ビジネス10年(日本のゲーム、アニメ等コンテンツの中国展開に従事)、中国在住5年(上海、南京)の経験を活かし、実践的な中国語学習のサポートをいたします。2016年から語学の道に転身。大学院で第二言語習得、言語、哲学の研究を行いながら、中国語と日本語を教える。趣味は、中国各地の麺類を食べ歩くこと。テニス、ラグビーなどスポーツ全般。新HSK6級。復旦大学短期留学(2007年)。早稲田大学国際教養学部卒業。The Australian National University修士号、早稲田大学国際コミュニケーション研究科修士課程修了。

冨江コーチさんの他の記事を見る